デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

安全日じゃない?やっぱり危険?生理中のセックスがNGな理由

2020年07月26日 19:32

生理中セックス
安全日だから
妊娠しないなど
誤った認識を
持っている人も
多くいます
月経中に
性行為
行ってはいけない
3つの理由を解説します
生理中セックス
危険?妊娠しない安全日は誤解!
月経中に
性行為を行うのが
絶対にダメであることは
医療者にとっては
言わなくても
わかっているはずと
思ってしまうほど
当然のこと
しかし一般の方にとっては何となくあまり
よくない気はするけど
絶対にダメってことは
ないよね程度の
認識のことが
多いようです
中には月経中の性行為では妊娠しないなど
誤った認識を
持っている方も
少なくありません
様々な認識がありますが
月経中の性行為
推奨できません
様々なリスク
考慮すると
絶対に避けるべき
行為なのです
月経中に性行為
行ってはいけない
3つの理由を解説します
1:月経中の性行為では
妊娠しないという
誤解がある
月経中は避妊をせずに
性行為を行っても
妊娠しないと
勘違いしている場合
避妊が不確実に
なることがあります
実際は
月経中の性行為でも
性行為タイミング
排卵までの期間に
よっては妊娠
成立することがあります
特に月経周期が
短い人の場合
月経終わりかけの性行為妊娠する可能性が
ありますので
注意が必要です
2:月経中は
感染リスクが高い
月経中は免疫力
下がりやすく
また月経血の中には
雑菌が多数
含まれているため
月経中の性行為によって
何らかの感染
起きるリスク
高くなります
バリア機能の低下により
クラミジア
淋菌などの性感染症
かかるリスク
高くなりますし
流れ出ようとしている
月経血を
押し戻して
しまうことによって
大腸菌や連鎖球菌などの
雑菌による感染
起こすことも
考えられます
月経は小さなお産とも
いわれているくらい
月経中の膣内
子宮デリケート
なっているのです
3:月経血の逆流が
起きる可能性がある
月経中の性行為には
血液が逆流して
卵管に炎症を起こしたり
子宮内膜症
なりやすくなる等
様々なリスクが伴います
この原因は
流れ出ようとしている
月経血を性行為によって
押し戻したり
途中で
せき止めてしまうため
卵管の炎症が起きると
通りが悪くなって
不妊子宮妊娠の原因を作ることになります
また子宮内膜症
卵管周囲や骨盤内に
癒着を引き起こすため
不妊の原因となりえます
上記に挙げたものは
いずれも
女性側のリスクですが
男性にとっても
他人の血液に触れると
いうこと自体が
リスクになります
女性側に
B型肝炎やC型肝炎など
血液を介して感染する
何らかの感染症があった
場合その血液
手や性器
触れるということは
感染するリスク
非常に高くなって
しまうということです
月経中の性行為
様々な理由で
お勧めはできないものですきちんとそのリスク
理解して自分の体を
守りましょう

このウラログへのコメント

  • takasi, 2020年07月26日 22:20

    ゆかりんはその話し前から知って居たのかな!?️ 生理前とか生理あとは 大丈夫と聞きましたがね (^。^)

  • ゆかりんりん 2020年07月27日 21:45

    > takasi,さん

    以前から
    知ってましたがw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆかりんりん

  • メールを送信する
<2020年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31