デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

悲しい現実

2007年04月23日 22:33

不二家>品数不足で売り上げ低迷 FC店廃業も増える

 大手菓子メーカー不二家ケーキなど洋菓子の販売を再開してから23日で1カ月たったが、再開直後は好調だった売り上げも品数不足などから低迷している。フランチャイズ(FC)店の廃業も日を追うごとに増えており、再建の行方は不透明感を増しつつある。
 販売再開後1~2週間は再開を待っていた人たちの需要もあって、洋菓子の売り上げは前年を上回っていた。しかし、現在はほぼ全店で前年同期の売り上げに届かない状況で、不二家は「低迷の一因は品数不足」(桜井康文社長)と説明している。実際、品数は以前の4~5割の80点弱にとどまり、ショーケースには同じ種類のケーキばかりが並んでいる。不二家は「何とか2カ月以内には100点に増やしたい」としているが、それでも販売停止前より少ないことに変わりない。
 不二家洋菓子の販売再開前、FC店に対し「再開後は前年の7~8割、半年後には前年並みの売り上げが見込める」と説明していたとされるが、早期の売り上げ回復は見込みにくい状況だ。さらに、4月からはFC店に対する休業補償打ち切り営業支援金に切り替え、FC店が手にする金額は大幅に減った。売り上げに不安があるうえ、支援金にも不満なFC店主を中心に店舗閉鎖は増加しており、23日現在で販売停止前の14%に当たる112店が廃業、閉鎖店はじわじわ増えつつある。
 不二家の経営を支援する山崎製パンは「不二家は『以前の4~5割程度の品数でいける』と判断していたはずだが……」(首脳)と不二家の見通しの甘さにいら立ちを隠さず、山崎との不協和音も懸念される事態になっている。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

えりな

  • メールを送信する

えりなさんの最近のウラログ

<2007年04月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30