デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「世界」と言うカレー&バー

2014年02月24日 11:54

「世界」と言うカレー&バー

広島市内に有ります。

 それも、ちょっと面白い街に

基本は、良く言うとレトロで
後ろ向きに言うと、寂れている街だけど、
何か、枯れた所から、
若い芽が伸びている感じって判りますかねえ・・・?

 地域が時代の流れに取り残されまいと、
自助努力で、活性化しようとして
老若男女が頑張っている感じが伝わって来る街です。

 古い店舗も、他地域の同業社の価格を調査したかの様な金額で
看板に書き込まれています。

 所々、古い建物をそのままにしながら、
店内をリニューアルして若そうな方が経営しています。

 多分、その素地を地元で作っているのでしょう。

この狭い街に、今も2つの映画館が上映しているのも奇跡と言うべきでしょう。

 そんな街を、夕方に散策すると
こんな、看板を見つけました!!

 視力の悪い俺が、近くに寄ってみると
こんな感じで表記していました。

 店内を窓から覗くと、20代後半の男性が見えました。
まあ、イケメン(最近はハードルが下がっている様ですが)です。

 ボトルがやけに目立ちます。
つい、そのボトルに誘われて入店しそうになった程です。

 そんな、飲兵衛の俺の足を止めたのは、
正に、この看板と言うか
   玄関脇の黒板です。

しかも、下から数行の部分です。

 確かに、マスターは虚弱体質なんでしょうが、
俺みたいに雑菌だらけの人間は、
  とても、店内に入れないなあ・・・

その路地には、古書喫茶質屋さんも有ります。


 でも、最初はお客様が居ませんでしたが、
夜が老けてくると、若いお客さんが数名座っていました。

 店のキャパから言うと、50%の入りです。

少し、安心しました。

 入店フィルターに通過したお客様が居らして。

まあ、ただのヤッカミですが

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

湯たんぽ

  • メールを送信する
<2014年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28