デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

性的人間

2012年02月08日 00:21

性的人間

日本文学には、程度の差こそあれ、
全て、エロが混じってますな(^。^)y- .。oO

ノーベル賞川端康成にしても、大江健三郎にしても、エロ満載。
確かに、露骨な描写は、あまり無いかもやけど、
その分、筆力で堪能させられます(^∇^)b
性的人間」「遅れて来た青年」などは、文庫本やし、
電車の中で堂々と読んでいても、別に恥ずかしくも何とも無い体裁なんやけど、
中身はドキドキ(o_ _)ノ彡☆
当時は、爺も若かった┏(・_・)┛

風呂場でマスかいたら、後から入った姉が、その残液で妊娠せんかと、心配する主人公・・・
その確率は?・・・なんて、友人と徹夜で議論したことを思い出しますなぁ

最近流行りのAVみたく、音読している女性が、だんだん喘ぎ声になり、
「お~お~、J」
なんて叫ぶ場面など、そこらの官能小説より、うんとエロチック
そこまできて、やっと、刺激を与えられ続けていたんやなぁ、
などと理解する、うぶな主人公にも、好感が持てま

大体が、芥川賞てのは、その傾向が強い様で、庄司薫あたりまでは、エロと言っても、まあ、健全ムード
しかし、「限りなき・・・」あたりの受賞作からは、エロ全開モード。
とにかく、詰まらんなって、日本文学を読むのを止めました<(_ _)>

このウラログへのコメント

  • COSMICLOVE 2012年02月08日 00:40

    > 樹那さん

    失楽園~直木賞でんな。
    普通の作家は、若い時代の作品にエロが多いもんやけど、
    この人は違いますな
    熟年の鏡みたいなお人や

  • ゆき☆ゆき 2012年02月29日 02:15

    設定+描写力も魅了するのは、昭和の文豪辺りで終わりでは…
    私は三島の「憂国」がエロくて愛読ですが

  • COSMICLOVE 2012年02月29日 19:40

    > ゆき☆ゆきさん

    確かに、昭和は言葉が重かった。
    最近の歌には、味の無い、無駄な歌詞が多すぎるしね。
    ま、演歌には成長はないけど
    最近のシンガーソングライターには、文学素養ゼロも多いo┤´Д`├o

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

COSMICLOVE

  • メールを送信する
<2012年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29