デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

落ち込む言葉を言われて♪

2011年02月26日 21:49

手術して、3日後、先生に言われた言葉。




青森の県立病院は、乳がん患者ベット数が凄く少ないらしい。




手術後3日目で退院ということなのだが、




私の場合順調らしかったけど、手術後2日目に先生が、





退院しない場合は病棟を変ってもらいます。それか転院するか、どっちかです」




と、言うので、転院する場合はその病院はいつまでいれるのか?と聞いたら、





「そっちなら飽きるだけいれますよ」と、いうので、母と話して1週間位転院したいと思っていた。




ところが、翌日、午前中急に、「今日退院です」と言われ、転院したいと言ったら、






夜、手術チームの女医とやってきて、傷跡も見ないで、





女医に「転院する理由がない、どうして退院できないの?」と言われ、そのほか、




さくらさんが入る前に、前の人に無理言って出ていってもらっているんです。さくらさんが退院しないと次の人が入れないんです。





だから、さくらさんだけ特別、退院しないということは出来ないんです。」




と、言われてすごいショックだった。




私は、前の人が、入院キャンセルしたから、繰り上がりで急きょ入院し、3日目で病棟移って前の病棟ベットを開けたのに、




それをこんな言われ方をされて、先生が嫌いになってしまったよ。




違う病棟では、ベットの空きがあったのに、こんな言われ方しなくてもいいじゃん。って、思った。




夜の食事中だったので、それから食欲なくなり、眠れなくて夜中3時近くまで起きていた。




他の人に話したら、「そんな酷いこと言われたの?もう少し言い方があるよね」と、皆言ってた。




がんで手術して、傷跡も痛いのに、せめて1週間はおいて欲しいよ。



私は、ずっと退院しない、なんて言ってないんだけど、せめて他の人みたいに5日目ぐらいで退院したい。



そのあと、1週間位、他の病院にいたい。って、思っただけなのさ。




結局、転院する病院を2か所聞いてもらって、だめだったから、転院する病院がなくて退院できず、退院は少し伸びて、手術後6日目の日曜日になったんだけどね。



とにかく、乳がん患者は軽く見られて、扱いがひどくて、びっくり~




胸を残す場合は、ガンの部分を取られ、えぐられた部分に他の所から脂肪を移動されてるから、とっても痛いのにね。




手術後3日目に退院じゃなくて、せめて1週間、もうちょっと、病院において欲しいよ。

このウラログへのコメント

  • タママだよ 2011年02月26日 23:54

    大きい病院って病気の事マヒしてるんだよ。病気に大きい小さいないんだけどね

  • さくら 2011年02月27日 01:49

    > タママだよさん
    コメントありがとう。知人に聞いたら今は乳がんは入院日数は10日位だとのことだけど、手術後3日後に退院は酷いと思うけど。それと、患者は手術のモルモット位にしか思ってない感じがする

  • スナフキンα 2011年02月27日 22:06

    医師は、患者の身になって考え、話して欲しいよね 好きで病気になった訳じゃないもんね(-.-;)

  • 大竹 2011年02月28日 17:22

    さくらさん大変な思いしたね。最近の若い医者はどうなんだろうね。忙しさにかまけてるとしか言い様がないね

  • さくら 2011年02月28日 22:59

    > スナフキンαさん
    外科の医者は手術してそれが成功したらいいみたいな感じ。テープも荷物扱いのようにひどい付け方されたしね。患者はずっと痛いのに医者は痛み分からないからどうしようもないよ。

  • さくら 2011年02月28日 23:46

    > 大竹さん
    医者に患者の痛みを分かってもらうのは無理なのかなあ?って、思いました。
    県病の乳腺科は一人でやってるから忙しくて患者は人間と思ってないのかも?って思った。傷が痛いのに3日かで退院とは

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さくら

  • メールを送信する

さくらさんの最近のウラログ

<2011年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28