デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

分からないけど

2009年06月05日 05:00

欝のほとんどの原因て日本人の本音と建前文化が影響しているような気がしてしまうんだけどどうなのかな。

ストレスを発散、拡散する場所は沢山あるのだけど、その度合いが極端であればあるほど現実というか建前社会に戻った時の自分の置き場所がなく壊れていく。

そんな気がするな。


それまで何らかのストレスや自分を取り繕うことに慣れてる人は違う環境の中に行ってもすぐ適合できるが、心に何かの負荷や支障をほとんど持ったことのない人間にとっては、起こること全てがストレスジレンマの原因になり身体や精神に支障をきたしてしまうような気がする。

このウラログへのコメント

  • h_1002 2009年06月05日 06:07

    ウラも楽しい(^o^)/

    共感!!!

  • masaki26 2009年06月05日 08:09

    人間関係と完璧主義が要因のトップでない?
    頑張ってはいけないんだよ

  • ながの 2009年06月05日 13:06

    ストレス発散の手だてはたくさん持っている方がいい。
    私も若い頃は眠薬と安定剤のお世話になっていた。

  • hiro 2009年06月05日 19:46

    シンプルにいきましょう!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひょろり

  • メールを送信する

ひょろりさんの最近のウラログ

<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30