デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

こんにちは。

2008年10月21日 15:53

2ヶ月前まで、ベランダ睡蓮鉢がありました。

ガガブタ(鏡蓋)という水生植物を育てていたのですが、
これが、ヘンテコな名前に似合わず、地味だけど清楚で可憐な感じ。
レースか絹糸で縁どりしたような 白くて小さい花を咲かせます。
たった一日咲いて、翌日にはしぼんでしまう、はかない一日花です。

種類としては、そんなにめずらしくないらしいけど、
自然界では絶滅危惧されている種なんだそうです。

冬には鉢の水面に氷が張り、夏は長時間西日が当たり続ける、
そんな我が家の過酷な環境でも、何年も咲き続きました。

それが・・・それが・・・!
マンションの修繕でベランダを使用できなくなり、
やむなくポリバケツの中に一時仮植え。
薄暗く、空気もよどんだ 玄関の中に置いていたら・・・

たった2ヵ月で絶滅の危機に・・・(涙)
けなげにも、バケツの中で花を咲かせていたのに・・・(泣)

ああ・・・はやく工事終わらんかなー・・・。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まちゅ

  • メールを送信する

まちゅさんの最近のウラログ

<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31