デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

Mari's English Lesson 6

2008年08月27日 21:26

Mari's English Lesson 6

こんばんは。

ずっとさぼってたLesson、

ずっと忙しかった。

最近ちょっと暇、いやいや時間があり、

コメレスできるかな~と思い、再開!

今回は~

ん~っと~

何も思い浮かばない!

けど~

これにしよっ!

What do you dowhen youhavefreetime?

ヒマな時、何してますか?

例文、

I usually watchDVDs.
I sometimes go drinking.
I never gohiking.

など、頻度の副詞(usually、sometimes、etc

を使って文を作るといいでしょう~

ここで、おさらい!

頻度の副詞
(上から順に頻度が高くなってます。alwaysは100%、neverは0%)

always:いつも
usually:普段
often:しばしば
sometimes:時々
hardly:ほとんどしない(半分否定の意味)
never:まったくしない

So, tell me.

What do you dowhen youhavefreetime?

このウラログへのコメント

  • まり 2008年08月28日 23:32

    > higurashiさん

    本来だったら動詞がこなくてはいけないけど、
    そういうのも面白いね~
    (*≧m≦*)ププッ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

まり

  • メールを送信する

まりさんの最近のウラログ

<2008年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31