デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

繁栄のウラ

2006年02月17日 00:21

繁栄のウラ

昭和30年代に意識を持ち 
子供時代を過ごした 
高度成長を目指す社会の 
ウラとも言えるスラム街に住んでいた 

子供の頃の思い出に 
磁石に紐をつけ
引っ張って歩いていたことがある

歩いている内に落ちている古釘や砂鉄が
磁石に付いて来る
それをブリキのバケツに収集して
屑鉄屋に持って行き売る

5円とか十円を貰う
それを如何しようか?
時々は駄菓子やに行き
ソース煎餅を食べ
時々は貯金箱に貯める

少しお金が溜まると
小さな手にそれを掴み
本屋へと足を運ぶ
そして月間少年雑誌を買う

それは 
その本は僕たちの
ワンダーランドだった

このウラログへのコメント

  • あいっち 2006年02月17日 17:59

    時代がすごくかわったんだね><
    私の幼少は^^:やんちゃだったなぁ・・

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hani

  • メールを送信する
<2006年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28