デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

愛され続ける理由

2008年03月22日 09:08

愛され続ける理由

****************************

柴咲コウが愛され続ける理由
3月21日12時42分配信オリコン


柴咲コウ

ミュージシャン活動の“結晶”、初のベスト盤が1位を獲得

 柴咲コウ 初のベスト盤『Single Best』が22.7万枚を売上げ、3/24付のアルバムランキングで1位を獲得。発売1週目の売上げとしては自己最高、またアルバムとしては初めての1位に輝いた。シングルではRUI名義でリリースした「月のしずく」が03年2/24付で1位を獲得しているが、“本人名義”としてはシングルアルバムを通して初の1位ということになる。また、『Single Best』と同時発売の、これまでのシングルカップリング曲やアルバム収録曲から本人が選曲したセレクションアルバム『The Back Best』も同日付のランキングで4.1万枚を売上げ3位に初登場、人気の高さを見せつけた。

初のベスト盤『Single Best』のジャケット

 柴咲は03年映画『黄泉がえり』(東宝系)の劇中に登場するカリスマボーカリストRUIとして、オリジナルテーマソング月のしずく」でCDデビュー。このシングルシングルランキング1位に輝き、約83万枚という大ヒットになった。以降柴咲コウとしてコンスタントリリースを重ね、その“結晶”が今回のベスト盤2作品だ。

 今最も忙しい女優の一人として、映画、TV、CMに引っ張りだこの彼女だが、ミュージシャンとしてしても決して手を抜かない、決して片手間でやっていないところも支持されている理由のひとつなのかもしれない。そして、自分で詞を書いているという部分も大きいと思う。様々なシーン、心模様を切り取って、等身大の自分の言葉で表現。リスナーは、憂いと輝きを湛えた大きな瞳が印象的なルックス、その凛とした佇まい…柴咲コウという存在の“情報”と、彼女が発信する言葉(詞)とがしっかりリンクして、さらにそこに耳に心地いいメロディとが重なり、“ウソ偽りのない柴咲コウ”がくっきりと現れる。全てがきちんとつながっている=ウソがない、そこにリスナーは惹かれているのではないだろうか。

■“大きな安心感と新鮮なサプライズ”で毎回期待に応えることができる凄さ

 もちろん歌をリスナーの心と耳にしっかりと送り届けることができる声のよさも忘れてはいけない。切なさも、力強さも、甘すぎないかわいらしさも、そしてカッコよさも持ち合わせた表情豊かな声は、素晴しいのひと言に尽きる。やはり声も“柴咲コウ”なのだ。

 今井美樹 というアーティストがいる。彼女80年代後半とくに女性から圧倒的な支持を受け、アルバムコンスタントに50万枚を越え、しっかりとしたポジションを築いた。彼女ファッション誌のモデルとしてデビューし、その後ドラマに出演しCDデビューした。ナチュラルでしなやか、カッコよさと女性らしさ両方を感じさせてくれるイメージが受けた。CDジャケットイメージも、そして詞も声も歌もこのイメージだった。“今井美樹イメージ”の曲を発信し続け、毎回リスナーは大きな“安心感”と少しの“驚き”を感じ、ますます彼女にのめり込んでいった。

 柴咲コウの作品を聞いてそんなことを感じた。その“ブランドイメージ”にしっかりと合致した曲を提供し続け、しかも毎回必ず新鮮な“驚き”を織り込むことができている。

そこに柴咲コウが愛され続けている理由があるのではないだろうか。

■関連記事
柴咲コウ特集『『Single Best』発売記念!好きなシングル&魅力を徹底解剖』 (08年03月12日)
柴咲コウが“初”のオリコン1位「喜びをひしひしと感じています」 (08年03月18日
柴咲コウ楽曲ファン投票ランキング化 (08年03月05日)
柴咲コウ、CDデビュー5年目で1stライブを開催! (07年08月06日)
舞妓はん”柴咲コウ着物姿で若さアピール (07年06月16日

最終更新:3月21日12時42分

****************************

目がいぃうよネ

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヒゲ

  • メールを送信する

ヒゲさんの最近のウラログ

<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31