デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

靴の修理 (◎_◎;) !!

2005年11月09日 20:26

今日、初めて靴を修理に出しました。

よく、駅にあるあのショップです。

カカトが随分減ってしまっていたので、
(ーー;)アメガクツノナカニシミテクル・・・

新しい靴を買うか、修理に出すか、

しばらく迷っていたんですけど、
o( ̄ー ̄;)ゞウウム

今日、修理に出すことに決めました。

人によってカカトの減り方には特徴が

ありますが、

カカトの外側だったり、内側だったり)

僕の場合、けっこう特殊だと思うんですけど、

左足が内側で右足は外側が減ってるんです。

つまり・・・ / /

        ↑こんな感じですね。

減ってたのもちょうど対角線って感じで
(ちょっとわかりづらいかもしれませんが)

要は、かなり減っていたということなんですが・・・

案の定、お店の人はかなり驚いていました。

と、いうよりは困ってましたね。間違いなく。
(・へ・;;)コレヲナオスンデスカ・・・

「無理っぽかったらいいです」

って、言おうと思ったんですけど、

苦笑いしながら直せるみたいなことを言ったので、
( ̄∇ ̄;)ゞダ、ダイジョウブデスヨ・・・

じゃあお願いしますっていったら

提示された修理代金を見てちょいビックリ
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

・・・6,050円也・・・

一瞬「買い換えたほうが・・・」
(; ̄ー ̄Aカンガエナオシタホウガイイカナ・・・

とも思いましたが、

今更引っ込めるのもなーーーーー

オマケしてくれたみたいなことも言ってたし・・・
−\ρ(・_・ )ホントハモットカカルンデスケドコンカイハコレデイイデス

と、いうことで、

そのままお願いしてきました。
m(*_ _)mヨ、ヨロシクオネガイシマス・・・


まぁ、6,000円じゃ欲しいの買えないし

気に入っている靴でもあったので、

また履けるようになって帰ってくることを

祈るとしましょう。
( ̄人 ̄)キレイニシアガリマスヨウニ・・・♪

修理って、けっこうお金かかるんですね。

勉強になりました。


−ここからレスです−

ちなつさん>
メールありがとうございます。
オムライスですかー。
そのお店は地元限定なんでしょうか?
卵は昔から大好きなので、
機会があったら食べてみたいですねー。
ちなみに
オムカレー
って知ってますかねー。
好物の一つです。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆうじ

  • メールを送信する
<2005年11月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30