デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「推」と「帰」 どっちも同じくらい考えてた

2021年12月28日 22:52

「推」と「帰」 どっちも同じくらい考えてた

色々考えたけど、思いつかなくて。
そのなかで、一年間考え続けていたのは「帰」ること。

千葉に、帰省したいってことだけを考え続けた一年だったw



それと、「推」し、ね!
とにかく推しのことだけを考えていた一年だったwww
それは腐女子のはじまりの頃からと同じか。








千葉滞在3日目

今日は誰かと会う予定は組んでなかったので、のんびりした予定


それでも、まず、千葉の元住んでいた家(外見)を見に行き。
(今は貸家としてる)

こそっとご近所さんへ、挨拶回りをするも平日なので誰もおらず、置き手紙とお土産を置いて移動。
私が卒業した、小中学校の前を通り、懐かし~となり。
けっこう、あちこちのお店が入れ替わっていて、びっくり!


これまた近所の神社へ、お札などのお焚き上げをお願いしに持っていき。


山田うどん」でランチ
千葉にいた頃は、よく見かける山田うどんも、実は一度も入ったことがなく。
北海道では見かけたことがなく。
お腹も空いていたので、山田うどんへGO!

お腹を満たし


アンデルセン公園へ行こうとなるのだが、アンデルセン公園って入園料とられるんだよね。
子どもは200円くらいなんだけど、大人が900円!
午後もいい時間を回っていたので、1時間かそこいら遊ばせるのに、その値段はないだろうって話で。
別の普通の公園に連れていき、小一時間ほど子ども達は遊び。
私は、Bookoffで過ごし。


法典の湯、ってスーパー銭湯へ。

実家でお風呂もいいんだけど、弟夫婦子ども達もずっと泊まっていて、私たちが帰省する間は毎回、恒例のように預かり面倒をみて、送り返すパターンなってて。
子どもが4人、大人が3人だと風呂に入るにも時間はかかるし、高齢の父の負担を極力減らすため風呂は外で入るようにしてるんだよね。

法典の湯ははじめていく。
うち風呂が日替わり湯と高炭酸風呂。サウナ
露天風呂が、寝湯、ジェットシャワーのでるぶくぶくの風呂、五右衛門風呂、天然温泉湯。
と、たくさんあって楽しかった。


んで、ようやく帰宅したのは19時近くwww


道路が混むのなんのって(笑)
そうだ、千葉は混むんだ、いつでも。


明日は、千葉滞在最後の日。
締は、飲み仲間達と2年ぶりの再会と夜にお食事。
その足で、そのまま0時から4時までに高速の深夜割? に便乗するため、走れるだけ走って0時に高速乗って。
って、ちょいハードなスケジュールだけど、最後まで満喫してきます!

だって、来年もまた来られるかわからないしね!



今日は、おやすみなさいzzZ・・・・・・

このデジログへのコメント

  • 涼太さん 2021年12月28日 23:06

    無駄なく満喫してますね!
    銭湯いいなー

  • カリアゲ 2022年01月07日 12:17

    ただいま
    そして遅くなったけど、あけましておめでとう
    今年もよろしくね

    コメントは遅くなるかもしれないけど全部しようと思う

    俺は熊だなぁ
    3ヶ月間かけてやっと終わったはずなのに、また今月行くはめに

  • すいっち 2022年01月07日 17:45

    > カリアゲさん

    明けましておめでとうございます
    おかえりなさいませ。

    熊ですか。
    大変ですね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

すいっち

  • メールを送信する

すいっちさんの最近のデジログ

<2021年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31