デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

お礼を言わない女

2020年09月07日 20:46

自分には特権があると
思い込む面倒な性格
親切にしてもらったら
お礼を言うのは
ごく当たり前のことです
ですがお礼を言ったら
バチが当たる呪いにでも
かかっているかと
思うほど頑なにお礼
言わない女性たちが
います
このタイプは自分には
特権があると
考えている面倒な
女性であることが多いです例えば女性であるという
特権があるから
レディファーストを
されるべきであるとか
デートプランは男性が
考えるべきといった
具合です
女性であるということに
固執して何かして
もらっても
相手に感謝するという
人間として当然の行為を
忘れてしまっているのですもちろん女性
あることは
特権なんかではありませんただの性別です
それでも彼女たちは
特権を持っていると
思い込み親切にされても
その横暴な振る舞いと
感覚が抜けず
誰に対しても
どんな親切にも
お礼を言うことが
ありません
あるときエレベーターを
利用したのですが
私はボタンの前に
立っていたので
最下階に到着した際
開ボタンを押して
全員が降りるのを
待ちました
小学生くらいの
女の子たちは
開ボタンを押している私に
降りるときに
お礼を言ってくれました
しかし小さな子供の手を
引いた女性は無言で
降りて行ったのです
その女性
私の後ろにいた上
女の子たちが
お礼を言っていたのも
分かっていたハズです
それでも彼女
お礼を言うことも
会釈をすることも
ありませんでした
私がこの件を
鮮明に覚えているのは
こんな母親を見て
育った子供は
きっとお礼
言わないことが普通で
感謝することを覚えずに
大人になって
しまうのだろうなと
思ったからです
私が親切にされたら
お礼を言う
大人になれたのは
親切にされたときに
必ずお礼を言っている
母の姿を見ていて
それを当たり前だと
思って育ったからです
お礼を言わない女は
いろいろなことに
感謝の気持ちを
持てない人なので
接するときは
横暴な振る舞いに
ご注意くださいね…

このデジログへのコメント

  • rark-milds 2020年09月08日 09:50

    確かに 出来ない親 いるね~(汗
    その母親の親がお礼を 言える育て方をしてない
    代々それが普通になってる家庭なんだと
    最近 運転してると見かける
    子供を内側にしないで 親が内側を歩く 怖い親 問題だね

  • ゆかりんりん 2020年09月08日 20:09

    > rark-mildsさん

    母性本能が
    薄れてるんですかね

  • ゆかりんりん 2020年09月12日 19:44

    > ゆくいさん

    上から目線ですからねw

  • ぎんやんま★ 2020年09月20日 07:25

    はじめまして。
    唐突に失礼します。
    貴女にお薦めかと。
    先日、書店で立ち読みしました。
    「カサうしろに振るやつ絶滅しろ! 絶滅してほしい!?迷惑生物図鑑」(小学館)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆかりんりん

  • メールを送信する

ゆかりんりんさんの最近のデジログ

<2020年09月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30