デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

取られ損システム

2007年06月19日 21:48

取られ損システム

ちまたでブームの年金問題
どこをどう拡大解釈しても、ビールで酔っぱらっていてもアテにならないのは火を見るより明らか。
が、どのくらいの割合居るんだろう?正気でアテにするつもりの人。年齢層にも寄るだろうけど、持ってあと15年って所じゃないかと。集金して管理運用してるのはあの社会保険庁の連中だよ?信用できますか?一人や二人マトモなのが居たってどうにもなりまへん。組織自体の問題なんだから。
自民党も潰してしまえと言うくらいだから相当腐ってるんだろうと思ってるアナタ、ちょっと違うのよ。潰さないといろいろ自民党にとって困る事があるからこの際潰してしまえという事らしい。責任取らせて一切合切明らかにせよとは誰一人言わないじゃないですか。マズイからですよ、それは彼らにとって。

話を戻して。
こうなるのは20年前から私はわかってました。勤め人だった頃は取られるだけ取られてましたが、そうでなくなった時点で最低限の保障だけ残ればいいヤという操作をしてるので何があっても損失は最小限になるようにしてあるつもりです。いっそ払わないという手もあるのですが、いつ何時障害者になるかもしれないのでその点だけは確保した方が良いと思っての判断ですが。

もっとも20年前にこういう騒がれ方をするとまでは予想してませんでした。しかもそんなに滅茶滅茶な仕事をしていたのも予想外。誰が考えてもアテにならないと思うんだけどなあ、年金なんて。今の年寄りがイイ思いするだけのシステムでしかないじゃないですか。この咲き続けて機能させるつもりならその年より自体が辞退するべき性格の未完成システムでしかないと思います。

 結局団塊の世代にイイ思いをさせただけの取られ損システムだったかと>年金

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

おれゴン

  • メールを送信する

おれゴンさんの最近のデジログ

<2007年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30