デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】昔から好きなゲーム

2020年04月22日 09:57

最近はゲームをしなくなりました。
小学生の時好きだったのは、「日本特急旅行ゲーム」。
ボードゲームです。日本各地の8つの地方のチェックポイント列車の駅を模したすごろくのような形でルーレットの出た数字の数だけ移動。
 ルーレットハは、1~8までの数字と汽車の形をしたものがあり、4以下の数字は特急券を使わない普通列車で移動できて、8までは特急券が必要となる。
 ルーレットが汽車の形の部分で泊まったら、時刻が一時間進む。
 24時間ある時刻表に表示されたヘッドマーク特急に乗ることができて、24時は特急が1本も運転されていないので、ルーレットが5以上になると、移動できない。
 地図上には国鉄の駅名が書いてあって、県庁所在地は黄色、特急停車駅は赤色、その他の駅は青色で表示されている。特急は黄色と赤色のマスで移動するので、距離も稼げる。
 その他、航空券と乗船券があった。航空券は東京福岡、または札幌の2路線だけ。船は東京大阪を結んでいました。
 チェックポイント駅弁、日本の名所、日本の祭り、などのテーマがあり旅行気分が味わえるというんの。
 小学生の時は夢中で遊んでいました。
 おかげで、日本の地理、当時の特急列車の運転区間などが頭に入りました。
 いつか、本物の特急に乗りたいな、と思いながら…。

https://youtu.be/VH9G9M5ByQE

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

美宙 鉄郎

  • メールを送信する
<2020年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30