デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

最近、ご年配者が輝いている件

2020年04月07日 16:11

新潟市
地方都市なので
割とのんびりしてる方ですが
やはり
マスク行列はできます

開店前3時間前に
並んでいることもザラにあります。

ご年配の方が多いです。

行列を見て思うのは
ご年配の方が
これほどまでに
お子さんやお孫さん等
家族に喜ばれたり
役に立っているのは
珍しいなぁと
いうことです。

男の人は
仕事を定年退職すると
まあ
暇になると思います

新潟でも
文化遺産めぐりや
ゲームセンター
時間つぶしているご老人を
多く見かけます。

余暇を楽しむライフスタイル

羨ましくも思いますが
時間を潰すのが
大変なのかもしれません

人は
誰かの役に立つとか
誰かに喜ばれていることで
すごく
モチベーション上がる人が
多いと思います

年を取るにつれて
社会から必要とされてると
思えなくなったり
誰かから
必要とされていると
実感できる場面は
少なくなるように思います。

むしろ
社会の
お荷物的な気分になってしまう人も
多いかもしれません。

それがです!

状況一変です。

時間を持て余しているという
特権を利用して
家族のために
マスク
アルコールを買うために
並ぶという重要なタスク
出てきたのです。

戦利品があれば
家族には
すごく感謝されるし
喜ばれます

誰かの
役に立っているというのは
生きる張り合いになる場合が
多いと思います。

不謹慎かもしれないですが
コロナのおかげで
ご年配の方が
活躍できているわけです。
必要とされているわけです。

これは
結構
素晴らしいことなんじゃないかなと
思ったりもします。

と言うようなことを
考えながら
4月初旬に
満開になった
桜を見ながら車を走らせている
今日この頃です。


現場からは以上です。

このデジログへのコメント

  • ナオ 2020年04月07日 19:32

    年配者はそれが生きがいになってるよね。
    でもそういう年配者がいるから昼間働いてる人たちにマスクがまわってこない!とツイッターで言われてた…

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tom夫

  • メールを送信する

tom夫さんの最近のデジログ

<2020年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30