デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

コロナウイルスに対する自衛策

2020年02月28日 23:46

中国武漢ドクターyoutubeで、感染から自衛するための方法を教えてくれていました。もう皆さんもやってることがあるかと思いますが、ご参考に。以下要約しておきます。

◎できるだけ人混み、外出を避ける。
◎交通機関を利用する場合は、できるだけつり革、手すりに触れない
マスク着用。鼻、口の保護ため。ただし扱いに注意すること(表側にできるだけ手を触れない)
◎手洗い励行。外出先や、帰宅後にまめにおこなう。洗い方はネットで調べること
メガネ着用。ウイルスは目の粘膜からも侵入するので外出時にはダテメガネサングラスをかける
帽子着用。ウイルスは髪の毛にも付着する。できれば帽子は干ぼしする
◎洗濯。帰宅後に、できれば着衣下着を除く)を洗濯し、干ぼしする

政府の対策は迷走しています。クルーズ船への封じ込めという初動対策は失敗し、すでに感染拡大期に入っていると考えたほうがよさそうです。継続する熱、しつこい咳などの自覚症状があってもウイルス検査を受けさせないという人権無視で愚かな政府方針は、ようやく撤回されそうな情勢ですが、医療機関にその体制が整うまでは、当面、自衛するしかなさそうです。

若い人でも感染し、なかには重症化する場合もあることや、高齢者、持病を抱えた人など、抵抗力の低い人の重症化率が高いことを考えると、軽視せず、それぞれできることはやったほうがいいと思います。ちなみに、これも中国からの情報では、緑茶コロナウイルスに強いようですw

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

タオ

  • メールを送信する

タオさんの最近のデジログ

<2020年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29