デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今年最後かな?

2019年10月30日 20:57

今年最後かな?

時期的に生の筋子が安いので

5000円分買って、

サラダボウル1つ分に

「イクラの醤油漬け」を作りました。

3日目には残り少なくなったので瓶へ詰め替え。

5日目の今日は、残り僅か。

全部かけても、こんな感じ(>.<)

結局、私が食べたのは、この最後の一杯だけ(笑)

これからは、年末にむけて、高くなるから、

今年は、これで最後かなぁ~。

このデジログへのコメント

  • ☆PONTA☆ 2019年10月30日 21:33

    釣った鮭のイクラ 食い切れね~(◎_◎;)

    って事で でわ(`・ω・´)ゞ

  • hm 2019年10月30日 21:34

    なんと贅沢な!

  • OTTO 2019年11月04日 09:56

    小樽の中央市場の二棟目の最初の方にあった魚屋さん……
    名前も忘れてしまったけど、無添加でおいしかった
    もう代も代わったんだろうな…
    何年もお世話になりました。

  • みびと 2019年11月04日 19:46

    > ☆PONTA☆さん

    いーなー!
    私も、亡き夫が元気だった頃は、
    よく釣った鮭をさばいていましたよ~♪

    いまは、スーパーで買ってます(>.<)

  • みびと 2019年11月04日 19:46

    > hmさん

    北海道では、普通ですよヽ(*´∀`)ノ

  • みびと 2019年11月04日 19:48

    > ひろゆき1さん

    めっちゃ美味しいですよ(←自画自賛w)

  • みびと 2019年11月04日 19:49

    > まのくんさん

    誰でも作れますよ(笑)

    味醂、昆布つゆ、砂糖、醤油、日本酒。。。
    など、各家庭で使ったり使わなかったり、減らしたり?(笑)

  • みびと 2019年11月04日 19:51

    > OTTOさん

    んー。。。。小樽かぁ。。。

    小樽の市場では、「ぱんじゅう」しか買ったことないです~。
    今度、行ってみますね!

  • passion R 2019年11月08日 01:30

    以前北海道に行ったとき食べた。
    あれはぷりぷり
    新鮮なものはプリプリしてるのね。

    トマトもそうだし

    女性もか?

  • azamino 2020年02月16日 08:50

    御醤油漬けのレシピ教えて下さい
    割合が難しくて
    中々作ることが出来ない

    いくら?筋子?にもよるのかな?
    たくさん売ってるから
    良いものが自然に手に入るのかな?

    幸せのおすそ分け
    お願いしますね

  • みびと 2020年02月16日 08:56

    > azaminoさん

    私は、昆布つゆに味醂とちょっと醤油かな。
    味醂は使わない人いるみたいです。
    日本酒も使う人がいますが、私は使わないかなぁ~。
    あとは、味見して、適当にm(_ _)m

  • azamino 2020年02月17日 22:49

    レスありがとうございました

    そか、昆布だしがメインなんだ
    醤油だけだったから辛かったのね 
    早速漬けなきゃw

    でも東京は高いからなあ(泣)

    いくらじゃなく筋子を使うのですね

  • みびと 2020年02月18日 06:57

    > azaminoさん

    えっ!!正油だけ!?
    それは(T_T)

    もし、正油だけなら、「かつお節正油」というのを使って下さい。
    有名メールなので普通にスーパーで売ってます。
    あとは、味醂を少しかな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みびと

  • メールを送信する

みびとさんの最近のデジログ

<2019年10月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31