デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

質問!事故に出くわしたらどうする?!

2019年09月18日 20:21

質問!事故に出くわしたらどうする?!

こんばんは!くろ助です。

ジュークが帰ってきたんですがガソリンすっからかんなので給油しにガソリンスタンドに行きました。
前回ノートを給油したときに店員さんから「このアプリ入れると割引ですよー」なんて言葉に惑わされてアプリダウンロードして、割引…ちゃんとされてました。惑わされてとか言ってごめんなさい(笑)

なんて事を一人で楽しく給油していたら、道路の方で「ドンッ!!」っておっきな音がしました。

なんと、右折レーンで3台の玉突き事故がおこったのです。

先頭から1台目は車を乗せたトラックで、2台目はセレナとかかな?3台目は軽自動車

遠目での確認ですが、外に出てるしひどい怪我をしたとかではなさそうです。


さて、質問です。
事故に出くわしたらどんな行動をとりますか?


ちなみにくろ助は怪我人も居ないし下手におせっかいかけちゃ駄目かなって思って帰っちゃったんですが……正直ね、声かけた方が良かったのかなぁって後悔してるんです。
お手伝いすることありますかーって、部品拾うなり誘導するなりお手伝い出来たのでは…なんて。

普通とか分かんないけど、もしこういう状況になったとき自分だったらどう行動していたか教えて下さい!今後の参考にさせて頂きます。


ちなみに画像は温玉。作るの好きなんですが、たまーに失敗してゆるいゆで卵に。その時は味付け卵に変身します。
えんど!!

このデジログへのコメント

  • よしのぶ 2019年09月18日 20:29

    くろ助と同じく、ケガが無くて困ってる様子
    も無いなら声掛けも何もしません。
    そんな時に慌てて行動して、自分が事故に
    巻き込まれるのが1番迷惑かなって思っちゃう。
    困ってる様子ならほっとけないかも

  • ぽこたん 2019年09月18日 20:30

    事故の瞬間を見ているなら目撃者として証言になるので一言掛けてあげるのが良いと思います。怪我してる感じで運転手側慌てていたならやっぱり声を掛けてあげた方が良いと思います。それ以外なら大丈夫ですよ。

  • DEFY 2019年09月18日 20:56

    ・怪我してたら必ず助ける
    ・怪我してなくても自損事故とか独りなら声掛けする
    ・怪我無くて相手がいるなら関わらない
    です!
    おんたまの字が可愛いです(•ө•)♡

  • 反省親父 2019年09月18日 21:01

    こんばんは\(^_^)/

    以前、車とバイクの事故が有ってバイクが1回転したのを見た事が有るけどさすがにその場で救急車を呼んだけどね(゚o゚)/

    車の運転手は女性でぼーぜんとしてたσ(^◇^;)

  • けい☆ 2019年09月18日 22:34

    こんばんは。
    ログのタイトル、メールで見てビックリしちゃったよ。
    で、特にケガとかしてなければ、関わらないかな。
    多分、自分たちで処理できると思うしね。^^

  • くろ助 2019年09月19日 09:07

    > よしのぶさん

    おはようございます!
    車通りの多い道路なので下手に近寄れないってのもありまして、二次災害になってもいけませんしどこから人の手が必要なのか…判断が難しいですよね。同じで良かったです。

  • くろ助 2019年09月19日 09:09

    > ぽこたんさん
    貴重なご意見ありがとうございます!
    背中向けてたし状況は説明難しいですけど…一日経っても未だに心残りなので声かければ良かったと思ってます。

  • くろ助 2019年09月19日 09:11

    > DEFYさん

    箇条書きで見やすかったです!参考になりました。
    昨日カレーで温玉乗せたくて作ったんですが見事にやわゆで卵になりまして…冷蔵庫で今晩の味付け卵に変身中です(笑)

  • くろ助 2019年09月19日 09:12

    おはようです!!

    ひぇ!?バイクって怖いですよね!!人間ふっとんじゃいますもん。従兄弟もバイク乗るから気をつけてね!って毎度心配しちゃいます。

    くろ助も当事者だったら呆然としちゃうかも。

  • くろ助 2019年09月19日 09:14

    > けい☆さん

    けいさんこんばんは!!
    へへーびっくりさせてごめんなさい!
    厄年パワーは今のところ落ち着いています。
    とりあえず当事者らが怪我がなく動けていたのなら大丈夫……かな?

  • ぽこたん 2019年09月19日 09:22

    6月に追突事故を起こした人間としては怪我してないなら対応に必死なんで見て見ぬふりでお願いしたいです。声を掛けて頂くのは有難いのですが…あまり目立ちたくもないですし。なので気にする必要はないですよ^_^

  • ま~くん♂ 2019年09月20日 17:13

    怪我人がいなかったら何もしないかな?
    僕が事故った時は見物人がいっぱいいたけど心配してくれた人はいなかった!

  • くろ助 2019年09月20日 22:13

    > ぽこたんさん

    わぁ!?6月?!最近じゃないですか…お怪我とか大丈夫ですか?
    くろ助もね、暫くは警察のお世話にはなりたくないです←
    でも初めての時は何していいか分からなくて困りました。

  • くろ助 2019年09月20日 22:15

    > ま~くん♂さん

    えー…なんか周りの人冷たくないですか…。
    でも集団心理というか、状況を変える行動が一人でも率先して出来たのならきっと皆手をかしたんでしょうね。

  • ぽこたん 2019年09月20日 22:31

    おかげさまで怪我はありません。自分が加害者になるのは初めてですが被害者には何回もあるので困りはしなかったです。しばらくは厄介になりたくないですね。

  • くろ助 2019年09月23日 18:19

    > ぽこたんさん

    あー確かに一度経験してるとどう行動すればいいか分かるから何とかなりますよね!くろ助初端が加害者だったし相手から警察は呼ぶな言われても、電話しちゃったから警察には注意されるし…散々。

  • ぽこたん 2019年09月23日 18:42

    注意する警察はおかしいです。近くの交番に行くにしろ来てもらうにしろ電話はしなければ駄目です。保険をその後使うにも事故証明がいるので対応はあってます。その後の対応は保険屋さんに任せておけば良いですから。

  • くろ助 2019年09月24日 21:00

    > ぽこたんさん

    とりあえず、保険にちゃんと入ってて良かったってなりました。あとはディーラーさんと良好な関係だったので納得のいく対応してくれてたし……保険って大事ですね!

  • ぽこたん 2019年09月24日 21:16

    ディーラーとの関係もそうですが保険も大切ですね。

  • くろ助 2019年09月24日 21:27

    > ぽこたんさん

    よくCMでやってる、車に直通連絡用のボタンが付いてたり、相手方とお話をつけてくれるかかりの人がいたり…そんな素敵な保険に入ってたかったです…。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

くろ助

  • メールを送信する
<2019年09月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30