デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ipod第6世代

2019年09月11日 12:46

メモ帳、簡易カメラ、音楽プレイヤーだったが壊れました。

故障原因はよくあるバッテリーの劣化による膨張

画面に波紋が出始めてから一週間ぐらいであっという間だったな。

最新の第7世代はiOS12からなので、PCでitunesアプリ管理機能が使えないバージョンにアップデートしなければならない。

私はipodスタンドアローンで使うのでこれはいただけない。

ググって調べたけどデータはほぼアウト(itunesで一度でもPCとipodが同期していれば同期できるらしいが)、ipodアプリitunesではない外部のアプリまっさらな状態でインストール可能みたい。

昔第5世代を第6世代に変えた時はitunesバックアップから復元でインストールの時間はかかるが簡単(アプリの幾つかはインストールできずに死んだけど)にできたんだけどなあ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ごうさん

  • メールを送信する
<2019年09月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30