デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

星の話

2019年08月03日 23:00

去年の12月だったかな、来年つまり今年は、木星海王星がそれぞれの守護星座に帰った上でずっと90度になるから、真実と嘘のぶつかり合いが起きて色々な嘘が暴かれていく年になる、みたいな話を先生がしてたんだよね。

今まさにそういう事態が起きていて、ここ数日の朝日新聞なんて毎日が嘘ニュース図書館で主要な新聞並べてると一紙だけ異世界のニュースみたいだもん。

海王星というのは、基本的概念としては、海なんですよ。海の中の視界がクリアではない感じ、霧がかかってたりモヤってる感じ。

だから、真実を隠す嘘とか、精神を覆い隠す薬物とか、もちろん海とか水関係を表すんで、今年は今書いたような関係のニュースが多いはず。

今年の春はこの海王星木星の凶角に火星と太陽が双子座でT字スクエアを作っていたから、交通機関の事故が多かったはす、海王星の影響下にあるから、わけわからないうちに事故る、アクセルブレーキ間違える、みたいなのが原因になる事故

双子座射手座は交通機関をあらわす、双子座は電車とか車、射手座は高速なもの飛行機とか新幹線とか

ノートルダム聖堂と京アニのときは、火星天王星と月、火星は火、天王星は突発的事故
月は引き金。

だから、満月とか新月のあとの数日は怖い、

満月は特に太陽と月の凶角だから、この直後に他の星と凶角をとると事が大きくなる。

京アニ火災が前日満月で当日が月と火星のオポジション

ノートルダムのときはミュータブルのグランドクロスを月が作ったまさにそのとき。


月はトリガーになるから

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

松田文学男爵

  • メールを送信する

松田文学男爵さんの最近のデジログ

<2019年08月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31