デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

少しは頭使えよ。

2019年04月28日 01:41

少しは頭使えよ。

今の日本メディア(の名を借りた宣伝機関)の論調を真に受けたらそらそうなるのは分かるが。



少しでも自分の頭で考えたら事実がそうでないことくらい分かるでしょ? と言いたくなる。




第一、あの民主党暗黒時代のことをあんたは忘れたの?








ここのログやコメントで安部首相やトランプ大統領悪口を書いて悦に入る男性ユーザーを複数目撃して目の前が暗くなりました故。





嗚呼。

このデジログへのコメント

  • ベソ 2019年04月28日 07:18

    テレビ番組の低劣化と合わせて考えるとこの国を牛耳る勢力が何を志向しているのかが良く分かる。国民の家畜化。思考能力の剥奪。言われるがままに消費し税金を払い続ける使役動物。

  • ベソ 2019年04月28日 07:23

    それが元より共産主義者が目指す社会形態であることは自明とすると、これが我が国だけの現象ではない理由が見えて来る。

    男女差別撤廃。ジェンダーフリー。女性の職業選択の自由。家庭に留まる選択肢を矮小化し

  • ベソ 2019年04月28日 07:25

    揶揄し侮蔑の対象とする宣伝。

    つまり、コミンテルンの謀略は続いている。ソ連は崩壊したが、共産主義フロントとしてのコミンテルンはまだ機能しており、資本主義打倒の戦争は継続している。

  • ベソ 2019年04月28日 07:33

    では継続するキリスト教徒-回教徒間の戦争との関係は?

    マルクスが「宗教は阿片である」と断じたことに象徴されるように唯物主義たる共産主義は宗教を認めない。即ち、彼らは被支配層に信教の自由を認めない

  • ベソ 2019年04月28日 07:36

    だけでなく、宗教心を持つ者全てを抹殺したいと思っているのであろう。共産主義自体が唯物論という宗教であることを考えればそれは当然の帰結である。

  • ベソ 2019年04月28日 09:27

    > なうなうさん
    調べてみると日共の資金源は85%が機関紙の購読料だそうな。地方の役所で日共の議員が公務員に違法に「しんぶん赤旗」を購入させたりして問題になってるけど彼らには死活問題ということやね。

  • ベソ 2019年04月28日 09:29

    > なうなうさん
    その意味では資本主義で儲けた金…と言えるかは微妙。人を騙すという共産主義の本質には見事に一致した作戦やけどね。

    しかしそれしか資金源がない割には彼らの活動費は潤沢に思えるよね。

  • ベソ 2019年04月28日 09:30

    > なうなうさん
    コミンテルンが今でも存続しているとすればそこからの資金流入はあるんやろか?と考えるけどこれに関しては情報がない。中共には今のところ金はありそうやけど日共に安定した資金援助をしていると

  • ベソ 2019年04月28日 09:31

    > なうなうさん
    は思えない。するとあの金は何処から出てるんやろね?

  • RUMIN 2019年05月01日 12:15

    ログの写真が可愛い!

  • ベソ 2019年05月01日 12:23

    > RUMINさん
    わはは!



    そこに来るとは




    恐れ入ります。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ベソ

  • メールを送信する
<2019年04月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30