デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「GALACTICA」

2015年11月27日 00:16

久しぶりのログです。

シリーズ1 を観て、これはなかなかの作品、と続編を期待していた「GALACTICA」ですが、打ち切りという記事があって諦めていいました。ですが、Amazonプライムでシリーズ2と3が放映されていたではないですか!

いわゆるSFものなので好きじゃない人もいると思いますが、観ているとたぶんハマります。けれどもこのシリーズはたんなる悪玉宇宙人とたたかう宇宙活劇(スペースオペラ)ではなく、なんというか、名付けにくい不気味さと偏りがあってそこが魅力になっています。

というのはこのドラマの「敵」はもともとは人間が創りだしたロボットが、その後進化し、人間もどきになったサイロンと呼ばれるものであるのと、宇宙船GALACTICAの乗組員の中にも潜んでいるという設定なので、人間としてサイロンとたたかってきた信頼できる仲間が、えっサイロンなの、ということになり、じゃいったい誰がサイロンなのか分からないじゃん、という不気味さがあるわけです。

おまけにシーズン2からは、人間とサイロン恋愛も描かれ、結果、人間とサイロンハイブリッドの子供が生まれるという偏りが著しくなり、じゃもう敵と味方じゃなくなるのか?というややマンガ的な結論まで偏りが傾斜していきます。

もちろん戦闘シーンはCGでしっかり描かれていて、手抜きはなく、なかなか見事な出来映えですし、艦内の反乱、宇宙植民地、親子の葛藤、友情と決裂、裏切り、敵の分裂などもきちんと盛られています。
SFファンはもちろんおすすめですが、SFはいまいちという人も騙されたと思ってみてください。
紹介サイトのURLをはっておきます。

http://galactica-saga.net/

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

タオ

  • メールを送信する

タオさんの最近のデジログ

<2015年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30