デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

寛一、お宮 知ってますか?

2015年10月07日 23:37

寛一、お宮 知ってますか?

熱海の海岸 散歩する の 二人連れ
ドラマや映画にもなっていたと思いますが、尾崎紅葉作「金色夜叉」で有名な「熱海の海岸」の場面を歌ったものですね~。
昔、友人や後輩と車で、熱海海岸線を走っていたときに、熱海の海岸と言えば、貫一お宮だよね~
と、言ったところ、4つ下の後輩達は「何ですかそれ?」という返答だった、

一月の十七日、宮さん、善く覚えてお置き。来年の今月今夜は、貫一は何処でこの月を見るのだか!いいか、宮さん、一月の十七日だ。来年の今月今夜になったらば、僕の涙で必ず月は曇らして見せるから、
という、有名なセリフもあるでしょう?という私の言葉に彼らは無反応jでした、
今年の社内旅行いや、日帰りなので社内遠足熱海だと言うので、貫一お宮の話をすると 
やはり、誰も知らなかった、
尾崎紅葉、学校で習わなかった?と聞くと、さぁ?という反応 何だか自分が随分年食っているような気になりました。
夏目漱石やら、芥川龍之介でさえも、今、小、中、高生に 読まれていないにカモ知れませんね~
まぁ、自分もそんなに本 読んでたわけではありませんけど、確かに、小説の中の時代が
今時の若者には理解できないような時代なのかも知れませんけど、

 金色夜叉の内容までは知らなくても、寛一、お宮 くらい どなたも御存知なんだと
思ってました。

夏目漱石芥川龍之介 いまさらですが、読んでみましょうかね~。

このデジログへのコメント

  • もへ次 2015年10月08日 03:26

    > よつ葉さん

    そうですよね~ お宮って神社でもあるんですか? なんて言われてしまって

    熱海城が観光用に作ったという事も、皆さん知らなかったんですよ~。
    コメントありがとうございます。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

もへ次

  • メールを送信する
<2015年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31