デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

感動的・・・名門「とらや」本店一時休業の挨拶文

2015年10月07日 13:19

羊羹ではもっとも好きな 「とらや」 ネットで話題になっていたので読んで見た。
なるほど・・・挨拶とはこう書くものかと 感心した次第。 
 うるうるしましたね。 この幼稚園の子はどんな大人に成長したのでしょうか。
室町年間の操業とは初めて知りました。

ネットの記事より 転載


ご愛顧くださったみなさまへ

 10月2日虎屋ホームページに、赤坂本店の休業を知らせる「十七代 黒川光博より赤坂本店をご愛顧くださったみなさまへ」と題したメッセージが掲載されました。

 行灯(あんどん)をモチーフにした本社ビルの思い出などを振り返りながら、この51年間で迎えたお客とのやりとりを振り返っています。


 「3日と空けずにご来店くださり、きまってお汁粉を召し上がる男性のお客様。毎朝お母さまとご一緒に小形羊羹を1つお買い求めくださっていた、当時幼稚園生でいらしたお客様。ある時おひとりでお見えになったので、心配になった店員が外へ出てみると、お母さまがこっそり隠れて見守っていらっしゃったということもありました。車椅子でご来店くださっていた、100歳になられる女性お客様。入院生活に入られてからはご家族が生菓子や干菓子をお買い求めくださいました。お食事ができなくなられてからも、弊社の干菓子をくずしながらお召し上がりになったと伺っています。このようにお客様とともに過ごさせて頂いた時間をここに書き尽くすことは到底できませんが、おひとりおひとりのお姿は、強く私たちの心に焼き付いています」

本社ビルの完成は3年後の予定です。黒川社長ホームページのあいさつ文を以下のように結んでいます。

 「ゆっくりお過ごしになる方、お急ぎの方、外国の方などあらゆるお客様にとって、さらにお使い頂きやすいものとなるよう考えています。新たな店でもたくさんの方々との出逢いを楽しみにしつつ、これまでのご愛顧に心より御礼申し上げます。ありがとうございました」

このデジログへのコメント

  • y・平野 2015年10月07日 14:47

    > momo.kyさん

    そう!益々とらやの羊羹が好きになった。新店舗は3年も先、出先の店で我慢するわ。お汁粉食べたい 笑

  • mina.n 2015年10月07日 23:00

    あぁ、素晴らしいですね。

  • y・平野 2015年10月07日 23:28

    > ☆mina☆さん

    幼稚園の子の話ではうるうるしましたね。社長の人柄が伝わってきます。とらや食べてね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

y・平野

  • メールを送信する
<2015年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31