デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

TPPが導く未来

2015年10月04日 17:04

TPPが導く未来は、現在の地方の状況と同じになるんじゃないかな?
移動手段が主に自動車地方。かつて賑わった商店街シャッター街と呼ばれ衰退した。
代わりに幹線道路沿いに大型スーパーホームセンター電気量販店が出来た。
消費者は安い商品を大量に購入できる環境になったが、一方で中小の商店は店仕舞いを強いられた。
技術力・サービス力のある電気店が量販店の下請け工事業者として生き残る例もあるが、小売り業者の多くは廃業を選んだ。
これと同様な状況がTPP締結後に少しずつ国内に広まる。
商いが近所の住民のつながりから離れ、大企業がしのぎを削る弱肉強食の時代への突入だ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

邪神ちゃん ドロップキック!

  • メールを送信する
<2015年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31