デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

相性大事

2015年06月20日 15:48

◆「心の読み取れない女性」とはうまくいかない!

★男が最も錯覚するのが、ルックスのよい女性は、「性格もいい」と思い込むことである。
つまり、男は自分の好み容姿をしている女は性格までいいと捉えてしまうからだ。
現実に付き合ってみて、はじめて相手のホントの性格が解ってくるのである。

女性の性格は接触する男によって、コロコロと変化していく。
もちろん、本質的な性分は変わらないのだが、長所短所の現れ方が男のタイプによって変わってしまうのだ。だから付き合った一人の男は「わがままで、性格がキツイよ」と評価したり、もう一人の男は「思いやりがあって、よく気がつくタイプ」と、その女性を絶賛したりする。

★ここに男女における相性の良し悪しがあるといっていいだろう。
相性のいい男と付き合った女性は、心身ともに触発されて自分の長所が多く現れてくる。
しかし、相性の悪い男と付き合うと、比較的に短所が多く現れる傾向性を持っているのである。

★だから、好きな女性であっても、交際中に相手の欠点が多く目に付くようなら、ひよっとしたら、その女性との相性はよくないのかもしれない。
相性の悪い女性結婚しても、結局は後悔しなければならないので注意したほうがいい。

★また、何を考えているのか解らないという女性要注意である。
一般的にある程度の付き合いがあれば、相手の行動パターンというものは読み取れるようになっていくものである。
ところが、いくらつきあっても、心の中が霧につつまれたように見えないのであるなら、いくら美人で愛想がよくても自分とは相性が良くないと思ったほうがいいだろう。

★「相手のことがわかる」ということこそ、「相性がいい」という証だからだ……。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みるあ

  • メールを送信する

みるあさんの最近のデジログ

<2015年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30