デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】今まで生きてきて一番ピンチだった時の話

2015年04月19日 10:58

登山的なもの2度目に連れて行かれた登山の帰りルートが、イモトルートだった時w



「ちょ…峰の上を歩くって両側崖じゃん!」(←高所恐怖症)

あ、固まって行くと危険だからアシストなしね。

「この鎖が付いてる石壁降りるの?」

鎖もいつ取り付けた物か分からないから、あまり使わない様にね。

「は?この足下サラサラ崩れてる崖降りるの?」(足場も手すりもなく木も生えてない様な崖)

足滑らせたら多分死ぬよ。



in丹沢
ちなみにこんなルートでは、杖みたいなアレは却って危ないので使えません。

行きも結構ちゃんとした登山だった様なルートだったけど、初心者には大変だった記憶がある。
山に登って景色スゴく綺麗で、スケール感が壮絶過ぎて街に戻るとどんなに広い場所でもせせこましく感じる様な体験だったけど…



初心者にあのルートはね~よ

このデジログへのコメント

  • さぼてん 2015年04月20日 00:52

    > ラビちゃんさん

    挑戦するも何も…

    ガイド役の奴がそっちから降りると言うのに一人で戻るとかムリだし。
    結構分岐あるから、地図なしで帰る自信なかったよorz

  • さぼてん 2015年04月20日 20:25

    > アルミナさん

    イモトで何となくそのルートの険しさが伝わるのって、それだけ彼女が頑張ってた証なんだけど…
    何故か冗談にも使われちゃう訳でw

    うん、生きてて良かったw

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さぼてん

  • メールを送信する
<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30