デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

エレガント

2015年04月12日 22:03

◆なぜ女は「素敵」というセリフを口にするのか?

女性は時々ではあるが「素敵!」という表現をする場合がある。
そんなときの女性の顔は本当に嬉しそうである。
でも、男はこういう表現をすることはないだろう。
なぜなら、男には「素敵」という概念がないからである。
「素敵」という言葉は、女性のためにあるといっても、過言ではないかもしれない。

女性は、どういうときに「素敵」という言葉を使うのだろうか。
感じのいいレストラン真夏の夜の花火大会、美しく輝く宝石を目にしたときなど、ロマンチック雰囲気に包まれたとき、女性は「素敵」と感じたり、セリフとして口にしたりするのではと男たちは考える。

★しかし、若い女性たちに尋ねても明確な答えは返ってこない。つまり、「素敵」という表現は論理的に説明できない情緒的な表現だからである。
したがって「素敵な靴」「素敵なバッグ」「素敵な宝石」といった表現は、思考した上で表現しているのではない。
その瞬間に感じていることであって、そのときの素直な気持ちなのである。

★「素敵」を辞書で調べてみると、「見た目や内容などを、あっ、いいなと思って、気持ちがひかれること」と説明している。
その根底には「嬉しさ」とか「喜び」があるに違いない。

★好きな男性から美しい宝石プレゼントされたら、女性が「素敵!」といって大喜びする可能性は高い。
でも、相手が嫌いな男性だったらどうだろうか?
おそらく、いかに美しい宝石だとしても、「ありがとう」というお礼は口にするかもしれないが、「素敵」というセリフは、口にしないのではないだろうか。

★それは、女性は感情が先にたつ傾向があり、嫌いな人間を前にすると、嬉しさを表現をするイメージが生じなくなるからである。
だから女性が、男の前で「素敵」と表現する場合は、少なくとも男に対し「好き」以上の感情を持っていると推察することが出来るのだ。

★そういう意味から考えると、一人の女性があなたの前で「○○が素敵」と口にした場合、ひよっとしたら「あなたが素敵」「あなたが好き」と言いたいのではなかろうか。
自分の気持ちをストレートに表現できない女性が、代替表現している可能性があるからだ。
女性の代替表現に気づかない男は「鈍感ね……」と思われてしまうかもしれない……。

★いずれにしても「女の素敵」という感覚を見極めようという姿勢だけは持ち続けるべきである。

このデジログへのコメント

  • クラシック 2015年04月15日 22:22

    いくつになっても「・・・が素敵」と言われる男になりたい!
    まだまだ修行中ですが(苦笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みるあ

  • メールを送信する

みるあさんの最近のデジログ

<2015年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30