デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】外国人の友達っていますか?

2015年02月07日 16:01

今日のお題はこれ!

振り返ってみるとけっこういました。

最初に知り合ったのはアメリカ人

よくわかりませんが考え方がドライという印象でした。

仕事での知り合いでしたが、仕事に対する評価は厳しかった。

ミスに対しては日本人より厳しいです。

でも・・良くできた仕事には言葉で高く評価してくれました。

次に出会った人はペルー人。

ネットの交流で知り合いました。

日本の女性結婚した隣町に住む男性。

15年日本に住んでいたので風貌も言葉も日本人と余り変わりはありません。

ところが・・文字だけは・・特に漢字は全然理解できない。

文字はすべてひらがなだけ・・。

やはり漢字は無理だったようです。

次に知り合ったのは中国人

近くの市にある筑波大学医学部留学していた医師。

この男性とは仕事で知り合いました。

アルバイトで働いていた仕事先で指を切断した。

病院に付き添って行った際に色々話をしたが、英語日本語フランス語ペラペラ・・。

まさに・・エリートです。

そこで・・貴方はッ中国ではエリートなんでしょうね・・と聞いたら・・。

返答に困った様子で・・中国では学問が出来てもエリートにはなれないんです・・ましてや医者エリートではありません・・とのこと・・。

中国では共産党員でないとエリートにはなれないんだそうです。

そして・・彼は指の先端をを2本切断したので150万円ほどの補償金を貰えることになりました。

その後に言った言葉が・・「これで安心して勉強に専念できます。」

大学を卒業したら日本で医師として働きます。中国には帰りません。・・と言いました。

この言葉には考えさせられました

中国は私達の国とは違うんですね。

その後・・やはり筑波大学大学院留学していた女性とネットで知り合いになりました。

この女性もとても頭の良い女性英語日本語は堪能でした。

でも・・私がイメージしていた中国人女性とは全然違いました。

穏やかで控えめな女性・・いわゆる奥ゆかしい女性でした。

よくわからないのは彼女の父親の職業・・。

政府の高官の娘ではあるらしいけど・・仕事は・・日本には存在しない仕事だそうです。

でも・・彼女彼氏はまさに私達が想像している中国人そのものです。

お金儲けにしか興味が無い・・そんな人でした。

でも・・高校時代には数学中国で3位になったことがあったそうです。

勉強はできたんでしょうね。

今も付き合っている女性タイ人

頑張り屋さんです。

日本に来て結婚して一生懸命働いてお金をためてタイの家族に仕送りをして、さらに広い農地やビルを購入しました。

今は日本語一生懸命勉強しています。

やはりひらがなは書けるし理解できるのですが、漢字があまり理解できないようです。

もう20年以上日本にいるのに・・漢字は難しいようです。

日本語の漢字・・外国人には難しいのですね~~~。

近所に住んでいた韓国人も漢字は読めても書けませんでした。

外国人・・今まで知り合った人たちはすべて良い人たちばかりでした。

でも・・やはりどこか感覚が違う。

何処と言われても言い表せませんが・・何かが違う・・という印象でした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ナトリ

  • メールを送信する
<2015年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28