デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

節分の日

2015年02月03日 05:50

節分の日

節分とはもともと季節の移り変わりを表す言葉で、立春立夏立秋立冬の前日、つまり季節がはじまる日のことを呼び表していました

そのなかで立春は一年のはじまりを意味していたことから、立春の前日にあたる節分が一番大切にされるようになったと言われています

邪気を払い、福を招くために節分にやることと言えば・・・・・

豆まき昔は季節の変わり目には、邪気が入り込みやすいと考えられていました

豆まきは、その邪気を追い払うために行っています。豆を食べる豆まきが終わったら

自分の歳の数だけ、あるいは年の数+1だけ食べると、その年の厄を払い、病気にならないと言われています

恵方巻きを食べるその年の神様がいる方角を向いて

縁起ものの太巻きを丸かぶりするとよいと言われている

食べている間に願いを込める、縁を切らない、という意味合いから

無言で丸ごと一本にかぶりつくこととされています

イワシの頭とヒイラギを玄関に飾る鰯の頭を焼くと

その匂いを嫌って鬼が近寄ってこないのだとか

また、柊の葉は尖っていてさわると痛いので鬼が逃げていくのだそうです

今年の恵方は、西南西です

このデジログへのコメント

  • 恋のぼり 2015年02月03日 08:01

    詳しい解説ありがとうございました

    冬と春の節を分ける
    節分ですね

    明日はもう春

  • あめおとこ 2015年02月03日 20:14

    まだまだ寒いのですけどね~。

    季節は春!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りかりん

  • メールを送信する
<2015年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28