デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

子供がいるからって許されることばかりじゃないよ

2015年01月26日 14:47

ということで、昨日の日記の続き・・・になるのかな。

以前書いたかもしれないけど


寒い日だったと思うのですすが
友達と川崎ラゾーナショッピングランチに行ったんですね。

ちょうどスイーツのお店が新たにオープンとのことだったので
向かったんです。

そのお店、ラゾーナの出入り口の自動ドアの入ってすぐ左という好位置。
11時くらいですでに行列だったんです。
しかもベビーカー多数。
多少うるさい事を覚悟しながら並ぼうとしていたんですけど

5~6人のベビーカーを押しているお母さんたちが
入口のヒーター(自動ドアの上に設置してるみたい)の真下に円形に陣取って待っているの
寒いからヒーターの前はいいんだけど
そこは入口のドアの真ん前。

入ってくる客は、みんな大きく避けて通っているのね。
それみたら、なんかムカついて。

周りへの配慮もなく自分勝手な行動をする人たちが
お店で周りにに配慮なんてできなさそうで。

あとで嫌な思いをするくらいなら、とその日は別のお店に。


たとえば、電車にベビーカーで乗り込むお母さんたちも多くなってきているけど
なるべく空いている時間や空いている車両に乗るようにとか
そんな些細な心遣いもなく、自分たちの権利だけ主張するのは
嫌かな、と思う。

お互いに気持ちよくすごしたいですものね。



追伸、ラゾーナに注意の電話は入れさせていただきました(笑)
警備員さんに注意されて欲しい・・・・自分では言えなかったので・・・・

このデジログへのコメント

  • あさやん1 2015年01月26日 15:12

    こんちはほんまやね
    子は親の後ろ姿見て育つって
    言われてるので日本の将来
    不安だらけ( ; ; )

  • 管理貞操帯 2015年01月26日 15:25

    自分達が良ければ、みんなよし


    by 日教組

  • よしかつ☆ 2015年01月27日 01:51

    想像力の欠如ですな。。。

  • ゆみりん24 2015年01月27日 13:44

    > あさやん2さん

    常識を持って子育てしている人がほとんどなんですけどね。
    たまに「合わないわ~」と思う人がいるんですよね。

  • ゆみりん24 2015年01月27日 13:46

    > 管理貞操帯さん

    そう、自分たち!!

    仲間と一緒だと態度大きくなるみたいですね
    オイ!!って思うのは、たいてい集団ですもの

  • ゆみりん24 2015年01月27日 13:50

    > よしかつ☆さん

    お互いに、相手を思いやりながら生活することって大切だと思うの。
    遊んじゃいけないなんて言ってない。
    ただ混む前に帰るとか、人が多かったらベビーカーを畳むとか
    些細なことですよね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆみりん24

  • メールを送信する
<2015年01月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31