デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

客観的な話をすると嫌われる件を書こうとしたら違う話でまとまった件。

2014年10月29日 14:33

例えば偉い人が
この件は
このように取り計らうのでよろしく!
エッヘン。
と言ったとします。
現場からは
矛盾点や不明点は質問が出ます。
指示を的確に遂行するためには
曖昧な部分は
少ない方が良いですからね。

実行する方は
いろいろな場面を想定してしまいます。
問題が発生した場合は
現場のヤツが悪い
ことになってしまいますからね。

こーいった場合は
どうすれば良いのか?
こういう問題が
発生しそうだけど
どーすれば良いの?

いろいろ質問が出ます。
しかし
えらい人は
難癖つけられたと
受け取るわけです。

偉い人は
思いつきや
気分で
物事を決めたりするので
深く考えていません。
現場交えて会議になると
お前の決定は
全然ダメで使い物にならない。
出直して来い!
という結論に達してしまうのです。
現場からダメ出し。。。  
辛いですねぇ。。。

良いサービスとか
売れそうな商品は?
というための会議は
活発な意見が出てこないと
会議としては成功しません。

(偉い人が超優秀
トップダウンで仕事やる
というパターンもあります。
稀ですが。)

しかし
大抵の偉い人は
他人様の意見を
受け入れることが
どうしてもできません。

客観的な良い意見を出すヤツ
ではなく
俺様に難癖つける嫌な奴
扱いとなり

冷たくされたり
いじわるされたり
出世に響いたり

という現象が起きてきます。

それが社内で罷り通ると
誰も意見を言わなくなります。

おかしいなーと思っても
おかしい意見に従って仕事します。
客激怒になります。

クレームを偉い人に相談しても
現場何とかしてこいやーとなり。
現場はやってらんねーよ!となり。
誰も積極的に仕事しなくなります。

仕事しない人ほど
失敗しないので
優秀という評価になる不思議。

うん。
この現象は
どこにでも起きていると思われます。

このような事例を多数見てしまうと
人は
自分に都合の良い意見しか
受け入れられないものだなー
とつくづく思います。
(自身を含めて。)

自分に都合の悪い意見は
様々な理由をつけて
受け入れない方向になるのだなー
と思います。

客観的なものというのは
感情の部分を排するので
どうしても
冷たい印象になります。

この冷たい印象を
どこまで否定的な意見ではなく
客観的と捉えられるかで
意思決定が
ナイス
ナイスでないか
分かれてくると思います。

うーん
こうしてツラツラ書いてみると
上に立つ人が一番必要な能力って
やはり
異なった意見を
受け入れる器
ということになるのだな
と思うのです。
はい。

物事は
客観的に捉えて
対応していく方が良いのですが
如何せん
人相手となると
感情の部分もあり
中々
手間がかかりますね。

それが生きているってことなのかもしれませんね。
というお話でした。


#########################
>こゆきんこ様
はじめまして
苦しめたことや
絞めつけたことがあるのでしょうか?
中々、実感籠った言葉に見えます。
6割ですかー
こゆきんこさん器でかいですね。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tom夫

  • メールを送信する

tom夫さんの最近のデジログ

<2014年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31