デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

世の中誰かが苦労する

2014年06月01日 17:37

昔、婆ちゃんがよく言ってた。
世の中誰かが苦労する。それで上手くいっている。

爺ちゃんと結婚した婆ちゃんは全く知らない土地に移り住み、それはもう大変だったそうだ。
爺ちゃんは昔ながらの頑固な気質で何度も別れようと思ったらしいが、すぐに子供(僕の父)が出来て身動きができなくなってしまった。子供を思えば可哀想だと我慢したらしい。

何事も円滑に進めようとすれば必ずどこかに皺が寄るもの。
誰かが耐えねばならない。





仕事場では何十歳も年上の人達に囲まれている僕はどうも必然的に皺を寄せられる。
これが若さというものなのかは知らないけど、物覚えは一番良いし気遣いだって出来ていると自負している。

というか、感情的になる人が多くて困る。
少し不満があれば声に怒気が篭ったり、荒っぽくなったり、幼稚なことをしたり。

ちょっとしたことで損をするのはその人にとって良くないと思う。
でもその心の動きは分かるし、そうしたい気持ちも理解できる。人は機械じゃない。

しかしながら貴方たち僕より10年以上長生きしてて何学んできたんですかと言いたくなる。
いや失礼なんだけどね。

いつか僕もああいう風になってしまうのだろうか。
人間、長く生きればどうなるか分からない。
なりたい人物像はないけれどなりたくない人物像はある。

人間、いつだって理解している人が我慢をしているのかもしれない。

相手のことを理解すること。
それが相手を心地よくする第一歩。

好きな人を心地よくしたい。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

雪の助

  • メールを送信する
<2014年06月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30