デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

彼女の立場・彼氏の立場

2014年05月31日 18:12

誰の立場になって考えるかで

物事は大きく変わる。


まぁ、考えたつもりになっていても
それが真理とは限らないのだけれど。


今までだったら

これは隙か!?

と思っていたのに
ふっと、でも私だったら…
と思っている自分がいます。


最近結構仲良くしている男の子

バイト先で出会った彼女がいるのですが

どうやらこの頃になって、不満を感じ始めたようで…。

こちらから連絡をしても
全く反応がない、とのこと。

今までは、彼女さんの事は
あまり話したがらなかったので
詳細は分からないのですが

ラインもスルーされるらしく
連絡とれない状態だと
相手の考えてることもよく分からないし…

ということらしいです。


もともとマイペース彼女さんらしく
あまり頻繁に連絡を取っている訳ではなかったみたいですが。


もし今までだったら
彼氏側である友達に
同意してしまうのですけれど

なぜかふっと、自分が彼女の立場だったら

と考えてしまいました。


もし、連絡したいのに
できない状態であるなら
おそらくそれって、彼女さんは
すごく辛い状態にあるってことですよね。

お家で何かあって忙しい、とか
精神的に辛くなることがあった、とか。


そんなときに
連絡取れないなんてうんざり

って彼氏から言われたら
どうなるんだろう…と。


私は特に、すごいわがままだし
甘えたいタイプなので
そういうときこそ、分かって欲しい!

って思うと思います。


何かの理由で
連絡を取りづらい、ということもあるだろうし…



と、色々考えると
何てアドバイスしたら良いか
迷ってしまって(>_<)


とりあえず今は、できる限り状況把握をしようと
当たり障りない程度に
話を聞いていってます。

このデジログへのコメント

  • たけ.る 2014年05月31日 18:27

    相手の立場で考えられる様になるのは
    も少し年齢を重てからかな~
    若い時は自分の気持ちで精一杯ですから

  • Sophie 2014年05月31日 18:32

    > たけ.るさん

    この年でも、まだ
    もうすこし自分の事考えてもいい、ってことですか…?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Sophie

  • メールを送信する
<2014年05月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31