デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

誰かの常識は他の誰かの非常識。

2014年05月25日 00:11

常識とは、特定の集団の中でのみ通用するものである。
異なる集団に属する者同士が『常識で判断』すると、高い確率で齟齬が生じる。
具体例を挙げると、行動に対する『危険』の存在を認識した際の対応。

1:少しくらい危険な方が楽しめる。やるべきだ。
2:少しでも危険な事は楽しめない。やめるべきだ。

どちらも当人の『常識の範囲内』の行動である。
ルールの設定者が1の立場ならば、行動者が1でも2でも問題は無い。
しかしルールの設定者が2の立場の場合、行動者は2のみ許され1は許されない。
故に、何らかのルールを設定する際は極力『常識で判断』の文言は避けるべきである。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

土竜

  • メールを送信する
<2014年05月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31