デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

天国からの手紙を見た

2006年12月26日 23:33

 今日も、あの江原さんの「天国からの手紙」を見てしまった。

その前の時間に、あの醜顔の、みのもんた氏・・やっぱ名前が動物

だな・・・の、霊能者を使って犯人探しをやっていた。みの氏の

番組は金儲けせんがための意図がありありだ。なんと醜いことか。


天国からの手紙」は、やっぱり涙が出てしまう。なんでこんなに

感動するんだろうと思いながら見ていた。やっぱ死んでいったのに

は、それぞれ理由があったんだなーと、前回同様しみじみ思った。

それが死んで行ったものには分かるが、残ったものにはわからない

のだ。分からないからみんな苦しんでいるのだ。あんな風に江原

んのような人に言ってもらわなければ、一生分からないのだ。

 分からないから、死んだ意味がないのだ。これは人が生まれて来

る時、あっちの記憶をすべてなくしてくるのと似ている。意味がな

いのだ。そういうシステムを作ったのが間違っているのだ。

 もう人間は何千年もそういう意味のないシステムで再生を繰り返

してきたのだ。彼らは愚かなシステムを作ったものだ。早くこの

システムを変更しなければならない。

 しかし、手紙が来ましたといって読む手紙は、みんな「天国から

の手紙」ではなく、執着をもって現界にいる魂からの手紙だったよ

うな気がしたのは僕だけだったろうか?

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

英貴

  • メールを送信する
<2006年12月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31