デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

パソコンの話

2005年04月11日 06:31

まぁコピーコントロールなんとかCDとかマインドコントロールがどうとか言いますが、とにかくあたしはパソコンに音楽を取り込むんです。
MDなんかにも録音しますけれども、あんなのは消耗品だし使い捨ての遊びだけの女じゃないですか。すぐにノイズが混じるようになったり子供できたのとか言うじゃないですか。そこでパソコンに音楽を取り込んでおけば、いざって時もノイズ混じりのMDを純度100%の綺麗な音楽へと輪廻転生できるわけです。しかもオマケにコンポクラッシュした時なんかでもパソコンで音楽を聴けるわけです。

でも最近おかしいんですパソコン。あたしのパーソナルコンペイトウが不機嫌な面持ちで「こんな音楽を再生できるかバカ」って言ってきたりして、ここぞとばかりに音飛びさせたりしやがるんです。

いろいろ試しました。ご機嫌をとるためにパソコン君の肩を揉んだり、ゴルフの時には「ナイスショッ!」とか言ったり、球が変なトコに飛んでったら素早く走ってってOBの球をこっそりグリーンの上に置いたり、セクハラまがいにお尻を触られたりしても泣き寝入りしたりして、ミニスカートを穿いては足を組みかえ足を組みかえって感じでいろいろ頑張ったんですが、音は飛びます。どうすればいいんですか。パーソナルコンディショナーさん。翼の折れたエンジェルですか。しくしく。

このデジログへのコメント

  • chizu 2005年05月27日 20:30

    もうデジログはやめちゃったんでしょうか?
    また読みたいです~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆい

  • メールを送信する

ゆいさんの最近のデジログ

<2005年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30