デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

子供の成長&教わる事

2006年12月08日 18:49

今日、次男の通う幼稚園の行事に参加しました。
遊戯発表会とでも言うのかな。
大きな口を開けて一生懸命歌う子供たち。
カワイイですねぇ。

それぞれ何人かの班に分かれて、各班が自分たちの演目を考え、
それを上演する。
大道具・小道具も子供たちが作っていました。
影絵や、OHPを使った紙芝居など、工夫を凝らした作品の中、
息子の班は演劇でした。
一生懸命セリフを喋る子供たち。
誰かが忘れたり間違えたりすると、みんなで教えあう。
幼稚園児の劇なので、間違える事もあれば笑いを誘う場面も
幾度となくありましたが、子供達は真剣そのもの。
そこがまたオモシロイんですが(笑)

合唱、合奏、そして演目。
みんな誰一人手を抜かず、一生懸命
足を引っ張り合う事なんてモチロンなく、力を合わせて頑張る姿に、
大人には無い純粋さとチームワークを教えられました。
恥かしがる子や仕切りたがる子、個人によって差はありますが
自分なりに精一杯やってる。
皆で成功させた今日の発表会。
いいものを見せてもらいました。

去年は長男の発表会があったんですが、
そちらは見れなかったんですよね。見たかったな。

あ、ちなみに一番可愛かったのはモチロン我が家の次男です♪
俺にとってはね!
プニプニほっぺ最高♪


来週は今年最後の出張。
今年最後…になるといいな(-_-;)

このデジログへのコメント

  • さち 2006年12月08日 18:52

    見れてよかったね♪
    さちも早くそうゆう行事見たいんだよね。
    うちのボウズのほっぺだって負けないぜ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

WIN

  • メールを送信する

WINさんの最近のデジログ

<2006年12月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31