デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

指輪の魔法使い、ハリポタより、おもしろい。

2013年02月21日 07:37

魔法使いと言えば、ドラクエFFイメージで、虚弱体質、一撃もらったら、即死
もしくは、瀕死とゆう、イメージで、それは、そのまんま、ハリポタで、描いてました。
今月は、観てる海外ドラマの新シーズンのリリースが、全く無かったので、さりとて、新規開拓で、他のシリーズを観るのも、勇気がいる。
だからかなあ、「仮面ライダー ウィザード」の、DVD第1巻を、観て、気に入った。
日本のマンガには、新スタイル魔法使いが、たびたび、出てきてた。
自分の学生時代は、「ダーク・シュナイダー」とゆう、膨大な魔力で、自身の身体強化、幾重もの防御障壁をまとい、戦士、武道家と、肉弾戦を繰り広げることが出来る、大魔法使いが、主人公のマンガが、あったけ、まだ、完結してない。
ここ、十年では、「ネギま」ですね。
数えで、10歳の魔法先生、修行をします。
魔法戦術開発も、行います。
どうも、修行とか、試練を経て、新たな力を得る展開に、弱いです。
そおゆうのに、比べたら、世界的大ヒットの、「ハリー・ポッター」、魔法が、しょぼい。
杖が、木の枝っぽくて、しょぼい。
結局、結末が、気になる性分なので、全シリーズ、観たけど、もっと、ハデに、魔法を表現したらよかったのに。
コンピュータを使った、映像加工技術が、向上したとは、いえ、結局は、使う側のアイディアしだいなんだから。
今は、指輪魔法使い海外ドラマの、「スーパーナチュラル」が、好きな人には、ウケると思います。
あと、神話とか、物語に、出てくる怪物、魔物の名を冠した、姿と能力を観るのも、興味深いですよ。

このデジログへのコメント

  • 菜花黄名子 2013年02月21日 07:45

    問題児たちが異世界から来るそうですよ?

  • リュウノスケ 2013年02月21日 07:53

    > 菜花黄名子さん

    おちょくられて、マジギレする、黒ウサギは、かわいいですね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウノスケ

  • メールを送信する
<2013年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28