デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

実は、すでに世界は、滅亡してしまってた。

2012年12月16日 23:03

量子コンピュータとゆう単語が、なにげに耳に入ってきて。
量子コンピュータ、または、サーバー上の仮想世界のみの存在。
現実世界では、人類は、一人残らず滅びてしまってる。
生き残ってる人々は、全くいない。
完全に、絶望的な未来ですよね。
古くは、「マトリクス」シリーズが、量子コンピュータ内の仮想世界に全人類は、接続され、その世界を実際の世界と認識したまま一生を終える。
でも、肉体は、生態電池としてだけど、一応在った。
その後、日本のアニメゼーガペイン」。
主人公が、気がつかなければ、何百回も高校1年生の一学期を繰り返す世界。
世界に点在する量子サーバーに保管された人類のデータしか無い世界。
サーバメンテナンスしたり保守するものもないので、容量が一杯になると、強制的にリセットが、かかる世界。
その違和感に気がつかなければ、永遠に数ヶ月の時間を繰り返す。
一見の価値は、あると思います。
どちらも、世界の違和感とゆうか、普通、見逃したり、考えない出来事に、出くわして、世界の綻びを見つけてしまった事から、始まります。
本とに、この世界は、現実なのかな。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リュウノスケ

  • メールを送信する
<2012年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31