デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

参考になれば(笑) byメルマガ

2012年12月10日 12:31

女性モテる趣味。
基本的に女性心理としては、彼氏の趣味=自分もやらされると考えます。
つまり、女性がやりたくない趣味をもっているとそれが原因で恋愛対象外となってしまうことがあるのです。
例えば、登山。
登山好きの女性も増えてきていますが、登山が面倒くさい、疲れると思う女性にとってはウケの悪い趣味になります。
「私もいつか一緒に登らされるかも」と思うからです。
だからといって登山の趣味をやめる必要はないですが、女性初対面や仲良くなっていないうちは、趣味が登山というのを内緒にしておいた方がよいかもです。
ということを考えると、女性モテる趣味は女性も気軽に参加できる趣味です。
例えば、料理
料理は、女性も部屋で気軽にできますし、結婚後も男が料理ができると楽ができるみたいなイメージをもちます。
男の料理をする姿にグッとくる女性も少なくありません。
趣味に料理をもっているとモテること間違いなしです。
他にもドライブとか旅行とか女性が一緒にいるだけで楽しいと思えるような趣味をアピールできるとよいでしょう。
ただ、趣味をアピールする時の注意点としては、凝り過ぎないことです。
先ほどの趣味が料理アピールする場合も、焼肉の時の焼く順番は1番がキャベツで2番がもやしで~とか、あまり細かいことを言い出す、マニアックイメージがつくと女心は引きます。
そこまで女性は着いてきてくれないのです。
細かいことにこだわりがある場合は、自分の中だけにして女性ウンチクを語ったり、それを強要しないようにしましょう。
女性モテる趣味のイメージは伝わったでしょうか?
女性心理としては、一緒にいて楽しい人好みます。
一緒にいて楽しくない人、疲れる人、うるさい人は嫌います。
趣味は、それを大きく左右するので、アピールする時は女心を考えながらアピールしましょう。

このデジログへのコメント

  • 北野 ケン 2012年12月10日 12:57

    ほうほう、ダーツは大丈夫なのだろうか?w

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みるあ

  • メールを送信する

みるあさんの最近のデジログ

<2012年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31