デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

通勤・通学時間はどれくらいが理想?

2012年09月23日 14:51

高校に通うのに片道1時間半以上かけてたんで
1時間以内ならまぁ...って思ってたんですけど
大学が家から30分くらいなんで、
このくらいが理想...かな?(*´ω`*)

通学時間が長くてもそれはそれで
宿題とかテスト勉強とかする時間できるんで
そんなに悪いことだらけじゃないかも(。・ ω<)ゞ

ところで明日から大学始まっちゃう゚(゚´Д`゚)゚
前期に引き続き後期も鬼のようスケジュール...
必修だらけ...(´・ω・`)

でも水曜日の午前が全部空いてるんで
その午前を使って友達2人で毎週3時間の勉強会!
やることにしました(*゚▽゚*)

目指せ!期末前になって焦らない自分!です!!(笑)
ふはははは(*゚▽゚*)

仲いい後輩の一人が推薦入試で私がいる大学.学部を狙うそうなので!
推薦の場合同じ高校出身の先輩の成績ってちょっとは影響するみたいなんですよね(´・ω・`)
後輩のためにも少しでも面接担当の先生に良い印象を!!
というわけで頑張る理由が一つ多くなったなっぺさんでしたー(*´ω`*)

このデジログへのコメント

  • なっぺ 2012年09月23日 21:46

    > higurashiさん

    逆に「せっかくの学生生活勉強しかしてない気がするなぁ」
    とかって後から後悔しそうでちょっと怖いです(笑)
    まぁ夏休みと春休みだけしっかり遊べばそれで問題ないですよね!!

  • ジョースター 2012年09月24日 01:20

    友達との勉強会はおしゃべり会になりそうな予感(笑)

  • なっぺ 2012年09月24日 01:24

    > ジョースターさん

    そんな不真面目じゃないですよー(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なっぺ

  • メールを送信する

なっぺさんの最近のデジログ

<2012年09月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30