デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

原子力発電パブリックコメント

2012年08月09日 23:54

会社でエネルギーの担当をしているんだが
パブリックコメント書いてといわれた。

よっぽど原発ゼロって書きまくっている気が狂った人達の意見に押されているんだろうな。。。と

フォームを見ていなかったため、2500文字正弦のところ、6000文字書いてしまってなえているんだが。
ここに、それ発表するか 笑

正直なところ、原発ゼロ有木の人間は社会不適合者で、考えるのを止めた人なので相手しません。
人としてもみなしません。

なぜか。
すぐに産業界はおかしいなどとのたまう馬鹿が入るんだが

たとえば、技術革新により原発が要らなくなるとか
再生可能エネルギーで世界が潤うとか
すでに大体できる技術が良いところまで来ているとか、、、

ばか?
ばかなの?
頭腐ってるの???

答えを言おうか?
現在世界中最先端技術を集めても原発より上のものはない

開発中のエネルギー資源で有望なのはトリウム原発核融合発電だけ

トリウム原発核融合水爆平和利用
とっちに仕手も核エネルギー

太陽光とか未だにいっている頭にウジがわいた人達はなんなのか?

太陽光発電川崎市いっぱいに引いたとしても原発1機の8時間分
山手線県内全てに敷き詰めても原発1機分

しかも、雨降ったり曇ったり、シリコン型なら一部に影ができたら発電できないの!!!

日本の中で最も日照時間の長いところで20%しか稼働率がないの

つまり、これで電源を賄うためには全原発と同じだけの容量を持ったものを作らなければならないの。

どこにそんな土地があるのかな?

どこからパネルを調達するのかな??

全量買取制度の負担は誰がするのかな?

社員250人のうちの部署では3000万円以上の負担増です。
シナリオ0では今の10倍の負担を強いられます。

殆どの中小企業死滅するんだよ。

現実見れないクズは消えて欲しいわ。

ついでに、エネルギー保存則って知ってるか?と

だから文型は嫌なんだよ。

理系の分野にくちだすなっての。

再生可能エネルギーは再生可能でもないし、永久機関でもない

風車を作れば他にいくはずだった風邪が吹かなくなり、大気汚染物質の拡散効果がなくなる
地熱発電をすれば温泉が片っ端から出なくなる
太陽光発電をすれば、本来光合成が行われていたところでそれがなくなる。
潮流発電をすれば並がなくなって、海流がなくなって魚が死ぬし、汚染が進む。

こんな簡単なこともわからないのか?

本当に最高の無限にとっても害のないエネルギーは雷だよ

落雷を充電できる機会を作れば電力問題は全て解決する。

最新技術が、なんていっている場かはなにを期待しているのか?
30年も前から省エネに取り組んできたもので、たかが太陽電池程度の効率でしか発電できないのだ。

民主パフォーマンス科学振興の予算が削られた。
お前らはほくそ笑んでレンホウのパフォーマンスニ酔いしれた

事業仕分け万歳なんてやっていた。

仕分けちゃいけない数々を仕分けて喜んで、捻出したものは全て子供手当てとしてばら撒かれた。


この打撃を受けるとどうなると思う?

日本の鉄鋼から石油から化学品から、、、GDPの大部分を占める製品群が全て世界最高値となり
何一つ売れなくなるんだよ。

給料は平均で2割は下がるだろう。

ちょっとの負担増で、なんていっているのはすでに引退したジーさんバーさんばかり
現役世代の半分は職を失う事態になる。

未来の見えない馬鹿に限ってブログだのツイッターで語り合う。

ポジショントークをするヤツは全てカスである。

もうちょっと現実見て頭冷やして来い。

このデジログへのコメント

  • ろんろん 2012年08月10日 01:32

    > なほ29さん

    完全に勢いで書いているので誤字脱字がひでーな。。。。
    男は日記は8000まで書けるぞ。

    ま、ここには仕事のいかにもまじめそうな国を憂う文章はのせたくないわ 笑

  • ろんろん 2012年08月10日 04:34

    > リンリン0528さん

    原発デモも各都市でやっているの見たけど
    それはそれはひどい理論と思い込みでひどかったよ。

    警察発表で1.2万人を主催者は20万人とか、、、たぶん金もらってるわ。

  • ろんろん 2012年08月12日 20:39

    > missaさん

    >良くわかっていない人が
    まさにここですよ。

    感情論で技術が生まれたら苦労しない
    今ないものが原発0を決めたらできると

    騒ぐのは税金下げろ、年金上げろの人達なので。。。

  • ろんろん 2012年08月12日 20:58

    > リンリン0528さん
    わかりきっていたけど
    業界団体から、25%でも雇用が減ると7割が回答。
    0%だと96%が減ると回答。
    殆ど脅しのような^^;

    まずは反対反対言っている無能を切って欲しいね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ろんろん

  • メールを送信する

ろんろんさんの最近のデジログ

<2012年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31