デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

金環日食

2012年05月22日 22:12

金環日食

前夜の天気が少し気になっていたが朝5時起き

厚い雲の隙間から太陽が顔を出していた。

ご近所の老夫婦が日食メガネで太陽を観測していらした

こちらも・・・よろしいですね~と笑顔で話しかけ、ご婦人もニコニコしておられた。

すいぶん前からこの歴史的瞬間は誰もが楽しみにしていた。


美容学校の近くの公園には老若男女があつまり空を見上げてた!




こういう皆んなが一つになるって光景は久しぶりな気がして

嬉しくなった。


いろんな人と話することができたよ


デジカメビデオ写真とって携帯電話で連絡とりあって

そっちはDoなのよ?こっちは・・・みたいな






午前7時15分ぐらいから欠けはじめて三日太陽になって午前7時28分から31分に金の環を見ることができた。




やっぱ自分はついてるわーって思う



1日中話題になって飲み会ではスカイツリー東京タワーに話は盛り上がった。
あとはシザーの話とユニセックスサロンの話


自分は宇宙とか神秘的なことが大好きでロマンを感じる


誰しもが口にしたことは日本って平和やな~ってこと


こんなことできない国もある


生きるので精いっぱいの生活


悩む時間すらない


捨てられたらどうしようっていう恐怖は少なくともこどもにはさせるべきではない


そういう時期にはとくにだよ


太陽にはいつも感謝している

この太陽がなければ地球上の生き物は生きていかれない

植物も動物も育たず人間なんて寒さと暗さと飢えであの世行きさ


自然の畏敬にふれる


道端に故意に唾を吐くやつは地球にあやまりな


タバコとかゴミをポイ捨てとかするやつは絶対関わりたくない


職業職業だけにやっぱ綺麗を極めたいね


神秘的とはまさに美の極上


銀河系にも何億って星が存在して地球と同じ惑星があり人間のような
生物体が存在するという

そして何億の中かからこの地球に生まれてこうして今ここにいる
存在は奇跡のまた奇跡

一歩はなれた観念からみれば毎日当然と思われることが奇跡

いつの間にか人間の都会生活になれてしまってきずかない

またそういう考えすら前頭葉にはないかも

たぶん脳にインプットする機会がない

生物学的・医学的には生きてることは奇跡

なので・・・いつ良くも悪くもどのようになっても不思議ではない

https://www.youtube.com/watch?v=Ga1IOuE5-bw



(結論)

自分はいつの日も太陽の子でいたい


太陽ありがとう!

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しのやん

  • メールを送信する
<2012年05月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31