デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】コロッケには何をかける?

2012年03月09日 21:36

特に何もかけません

なんか前にも書いた気がする~。


私は大体最初は何もかけません。
食べてみてから必要なら必要なモノをかけます


だから、食べもしないで最初から調味料とかかける人が苦手…

更には、何でもかんでも同じ味にしちゃう人はもっと苦手~


素材の味が何たらかんたらとか
作った人のこだわりの味が何たらかんたらとか
…まぁ、それもあるんですけど…食べる前に味を決めつけて調味料かける人って、何というか“自分の物差しで物事を測る人”って感じがしちゃって


ちなみに目玉焼きも、何もかけないで食べるのが多いです

で、必要だなって思ったら、その時の気分で塩だったり胡椒だったり醤油だったりをかけます

このデジログへのコメント

  • コエリ。 2012年03月09日 23:52

    ですね。作る方はこれが美味しいと思って出すハズだし。
    ま、好みは人それぞれだけどね・・・

  • フェニックス 2012年03月10日 02:17

    なるほど
    気を付けます

  • じゅんや 2012年03月10日 10:27

    妻と同じこと言ってる♪天ぷらを塩で食べるのを知ったのは20歳。。。けいちゃんの料理食べたいな☆

  • うみ 2012年03月10日 21:34

    ああ~
    固定観念で、すぐに調味料はかけちゃうかも~^^;
    確かに、そうだなあ~ちょっと反省

  • 此花 2012年03月11日 23:07

    > ゆうちん♪さん
    ですねなので、食べた上でかけられるのは、まぁかけ過ぎじゃなきゃいいかなって思います

  • 此花 2012年03月11日 23:08

    > フェニックスさん
    (笑) 私の勝手な意見ですが、ありがとうございます

  • 此花 2012年03月11日 23:09

    > じゅんやさん
    気が合いそうですね(笑) 天ぷらをお塩は、私も二十代後半から美味しいと思いだしましたね 最近は手抜き料理ですよ

  • 此花 2012年03月11日 23:10

    > うみさん
    偉そうに語ってみましたが、ありがとうございます~

  • 此花 2012年03月12日 21:23

    > インスタント沼さん
    そのまま食べてみて 素材まんまも美味しいよと言ってあげる時もあります

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

此花

  • メールを送信する
<2012年03月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31