デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

オウム真理教の信者は被害者だけど周りの人はもっと被害者

2012年01月16日 13:29

先輩にオウムに入って、無期懲役になってるひといます。
同じ高校
大学のときのクラブキャプテン
卒業後もおなじ研究室にいました。
完ぺき主義者
はじめは
阿含宗に入って、ローマ法王に謁見までしてましたけど
途中で、オウムに変わりました。
研究室からその先輩が出て行ったときにその机がぼくの席になったので
本棚には100冊以上の宗教の本があり、ほとんど
阿含宗の本でしたが、他の宗派のものもありました。
でも、その当時はオウムはまだなかったので
阿含宗の本読むと、結構 正しいと思うことが書かれていました。
阿含経というのは、あくまでも僕の解釈ですが
仏陀の教えにもっとも忠実で、
途中で、権力者や高弟に捻じ曲げられた仏教
元に戻すというような感じです。
イスラム教でいえば、イスラム原理主義みたいなものかな?
原理主義というと過激派みたいですが、
仏教は幸せな宗教なので、危険な思想ではありません。
ただ 仏陀が直接発した言葉は極 少ないのでその解釈によって
よくも悪くもなるのです。
オウムも初めは阿含宗にいた松本死刑囚からはじまってるので
僧服、表文字も同じです。
先輩の信者刑務所で毎日、仏に祈ってるそうです。
世の中に悪人が独りも居なくて互いに思いやるような社会なら
宗教なんかいらないと思います。
みんな どこかしらに不安を抱えていてどうにもできない自分が
いるから神様に頼るのではないのでしょうか。
人間はひとりひとり違うんだし、幸せは、思いもかけないところに
転がってるから、希望を持って
人間らしく生きていきましょうね。
平田容疑者はまだ、オウムを信じているから17年もほとんど
外出しないで暮らせたんでしょうね。
オウムは悪いけど、信じてるのは仏ですから。
みんな、犠牲者です。
先輩もとってもいい人でした。
ただ
頑張れば誰でも何でも出来るようになると思って
常に努力していて、
あるとき
どんなに頑張っても限りがあると悟ってしまって
神に(仏ですが)近づきたかったんだと思います。
暗い話でごめんなさい。
ニュースみて
オウムのこと思い出したので。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

せんせい

  • メールを送信する

せんせいさんの最近のデジログ

<2012年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31