デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「レギオン」

2011年05月12日 23:08

確かちょっと前にTVでやってた気がしますが「レギオン」って映画知ってます?
 神が人類を見捨てて抹殺する事にした時、ミカエルがただ一人神に反旗を翻して人間を助けようとする映画と聞いてました。で、例のお風呂DVDで見てたんですよ。
 ・・・・・え~っとですね。
 まあ確かに違っては居ない。ミカエルガブリエルが登場するんですが、まあ「天使」にしては随分ゴツイなとは思いますが、それは西洋人との見解の相違って事でいいですよ。
 ただね?「襲ってきた」→「ミカエル登場」→「人類次々殺される」→「ガブリエル登場」→「バトル」→「エンド」って・・・何だそれ!?って位のあっさりストーリー
 え!?終わり!?ってお風呂の中で思わず目をぱちぱちしてしまいました。
 そして思い出したの・・・
 随分昔だけど、テレビの深夜の映画。何の気なしに見てたんだけど「ジェシー 心の叫び」っていう映画。
 後で友達と大笑いしてたんだけど、ある子供が家族と不和を抱えて口がきけなくなるんですよ。で、家庭教師だかピアノ教師だかで「ジェシー」が登場して子供とコミュニケーションをとっていって、大分打ち解けるんですね。そうするとこの後の展開としてはどんどん結びつきが強くなっていっていずれは言葉が話せるようになると言う展開がですよね?ありがちだけど。ところがこの映画はさすがに一味違う。
 なにかでジェシーが首になってしまい、心残りながら後ろを見ながら出て行く。で、2階の窓からそれを見送りながら子供が相変わらず声も出せないまま窓をたたいてここの中でジェシーを呼び続ける・・・という、まさに「ジェシー 心の叫び」。心の中以外では何も叫ばないで終わると言うびっくり映画です。
 もうちょっと続きがあるって思うじゃないですか。なのにコレで終わり。
 あれはまったく違う意味で凄い心に残る映画でしたが、この「レギオン」も同じ系列かなあ・・・・・
 なんで作ったんだろう・・・?こんな映画・・・(笑)

このデジログへのコメント

  • まいうー 2011年05月12日 23:13

    まあ・・良くある自信作は・・駄作と紙一重で人と一緒で相性でしょう好き嫌いの範囲で留めて置きましょうね

  • まも 2011年05月12日 23:55

    初めまして。
    ミカエルが反旗を?
    レギオンと言われるとガメラに登場する怪獣を思いだします。

  • ゆきお 2011年05月14日 16:34

    洋画なんてそんなもんじゃね??確にこの二作品は単純すぎだとは思いますがね…(^^;)

  • はにーに 2011年05月28日 19:49

    > まいうーさん
    好き嫌いの範疇・・・で収めていいんでしょうか・・?(笑)まあいいんですけどねっ(笑)

  • はにーに 2011年05月28日 19:51

    > まもさん
    はじめまして!せっかくコメントくれたのに返事が遅れてごめんなさい!・・つーか、ガメラにレギオンという怪獣がいたという事を知らなかった(笑)

  • はにーに 2011年05月28日 19:52

    > ゆきおさん
    ゆきおさんは邦画派?ん~~~最近なんか単純なのが多くなった気がする・・っていうか、多分これに関しては既にそういう問題では・・・特にジェシー(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

はにーに

  • メールを送信する

はにーにさんの最近のデジログ

<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31