デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】価値観の違いの埋め方

2011年05月09日 01:37

価値観は絶対と断言して良いほど埋まらないと思う。
埋め方を聞いているのにこの回答よくないですね。
埋まらないことを前提としてどう埋めるか、を考えるならば
頑張る。忍耐。しかない。
これ結婚生活同様。
基本的には好きな相手の価値観は受け入れようとするものだし、それが恋でしょう?と思う。
唯、長年寄り添う2人には価値観根底の違いによる不和が何かしら生じてしまうのよね。
その辺の心の折り合いを頑張るべし。

このデジログへのコメント

  • たっちん☆ 2011年05月09日 02:43

    埋まらないに同感です(笑)

    価値観の相違点が多いと合わせるのは厳しいかも(汗`・ω・ι)タラー

  • がむらん 2011年05月10日 00:06

    埋まる埋まらないじゃなくて
    違う価値観を持つ他者をいかに認め
    尊重できるかと言うことだろうね

  • 永い夢 2011年05月10日 00:37

    > 井上 達也さん

    ですよね!w 私は最初からできるだけ近い価値観の人と、って決めていますがそうもいかずイレギュラーなことがあったりするものです><

  • 永い夢 2011年05月10日 00:38

    > 好きだよさん

    ですね!人の自己哲学を語るのを聞くのが結構好きだったりします。そこから好きになるかどうか分かれる気がしますし・・・

  • 永い夢 2011年05月10日 00:40

    > がむらんさん

    認め尊重・・・仰るとおりですね!
    それが詰まる所人間のコミュニケーションであるように思います^^

  • 永い夢 2011年05月10日 00:42

    > アキトさん

    そうですね、本当に難しいです。好きだからって譲れない範囲は必ずありますし、そこが上手い具合収まってくれると上手くいきそうなんですけどね・・・^^

  • 永い夢 2011年05月10日 22:15

    > taihoさん
    そうですね、お互いに歩み寄る姿勢は大事ですよね^^

  • 永い夢 2011年05月10日 22:16

    > すみさん
    そんな相性がいい関係を築けたら幸せだと思います^^w

  • moto♪ 2011年05月13日 14:13

    僕も埋めようとしない。
    あと、嫌いなものが似てる人とは価値観合う気がする。

  • 永い夢 2011年05月13日 21:12

    > moto♪さん

    コメありがとうございます。凄くわかります。好きなものは染めて染められての融通が利くけど嫌い物は価値観に関わってきますしね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

永い夢

  • メールを送信する

永い夢さんの最近のデジログ

<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31