デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

コードバンの名刺入れの制作

2011年05月05日 20:09

コードバンの名刺入れの制作

皆さん、こんばんわ~♪
今日も休みでした~
2日間あちこち動き回ったので今日は1日ゆっくりしようと思ったのですが・・・・・出来ませんでした。

実は先日のフリーマーケットの後に浅草橋まで足を伸ばして、コードバンを買いに行ったんです。
本当はコードバンのバックを作りたかったんです。
でもあまりに高くて・・・・最小使用量を買ったんですが・・・・仇になってしまいました。

A4のファイルが入る大きさのバックを作ろうと思ったんですが・・・・・
まだ形も決まらないのに昨夜からパーツを切り出していたんですが・・・・・
結局、革が足らないんです、艶有りも1枚持っていたのでそれも使って見る方向です。

で、その切り余った革で何か出来ないのかと思い、急遽、私の名刺入れがグタグタになって居るのを思い出しました。
「そうだ、名刺入れを作ろう!」
って独り言で作り始めました。

それも全てコードバンを使って作ろうと考えました。
売っている物は有るんですが、内側は殆どが牛革なんです。
でも、あまりに皮が固いのでマチが出来ないんですよ。

仕方なくそのまま縫い合わせてしまいました。
その後、マチ分の膨らみを持たせるために、型を作って調整しましたが・・・・・
革の伸びが悪いんです。でも自分の物ですから諦めもつきます。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

TAKAphotoart

  • メールを送信する
<2011年05月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31